出産予定日の1日前。
想定通りに普通に朝を迎え、予定通りに健診に行きました・・。
まずはNST。
前回に引き続き、グッスリの息子ちゃん。
最初の頃は器具を付けられるのがイヤなのか開始同時に暴れまくってたのに、慣れちゃった
今日は1回の刺激では起きず、2回もバイブレーションの器械でブルブルされ、
やっと起きたと思ったらシャックリ、そして時々イヤそうにモゾ~モゾ~っと。
後で先生にも「元気いっぱいだね」と太鼓判を押されました。
次に内診とエコー。
推定体重は約3100グラム。
前回2700グラムと少し小さめでしたが、今日は39週相当、いつ生まれてきても大丈夫
しかし、内診で「子宮口は3cmだけど、頭の位置がまだ高めだなぁ」とのこと。
歩くと下腹部が重いしかさ張るし、もうだいぶ下りてきていると思っていたんですけどねー・・
それと、明日が予定日なので、今後は2~3日置きに診察に来てくださいとのこと。
補助券使いきっちゃっているので、1回の診察で7000円実費です。
まぁ、補助券が14回分あっただけでも今は恵まれているんだから、仕方ないですよね。
それより、ぜんぜん生まれなくて、促進剤とか、ここに来て帝王切開は避けたいなぁ。 (>_<)
いやいや、18日は満月だし
病院からの帰り道に、陣痛促進ジンクスのオロナミンCも飲んでみたし。
今日の夕飯は、これまた陣痛促進ジンクスのあるうなぎを食べますよ。
(陣痛促進ジンクスの食べ物って、要は精が付くものってことですよね)
あと、先生に階段の上り下り(特に下り)が良いと言われたので、
健診の後でスーパーに寄って、階段で3階まで上がり、また階段で下りてきました。
家の中には階段は無いので、スクワットとかしようかな~