今日は午前中にさくっとお掃除を済ませて、外でお昼を食べようと考えていたのですが、
思っていた以上に押入れの片付けに手間取ってしまいました。。
ついつい、「そのうち使うかも・・・」と取っておいたアレやコレやが溢れていて、
これを機に思い切って捨ててしまおうと40Lのゴミ袋を手にとるや、あっという間に2袋いっぱいに。
でも、これで赤ちゃんの服やオムツをしまうスペースができました
午後はニトリへ赤ちゃんのお洋服用の収納ケースを買いに行ったのですが、
残念ながらコレ!と思うデザイン&サイズのものが見つからず、見送り。
花粉がもっとひどくなる前に、収納ケースを買って、お洋服を水通ししたいんだけどなぁ・・。
その後は実家に寄って、姪っ子のお下がりのお洋服を取りにいってきました。
短肌着4枚、長肌着6枚、コンビ肌着1枚、ウェアタイプ肌着が5枚。
更に先日、母が短肌着2枚、コンビ肌着1枚、カバーオールを3枚買ってくれたので、
退院時に着せるものを買わなくちゃと考えていたんですが、それも含めてお洋服は十分です
あと、母乳パッドも姉の残りが30枚ほどあったので、入院時にはそれを持っていこうと思います。
これで、入院グッズは全て揃いました
メガネとか、時計とか、下着は普段も使っているので、いざ陣痛が来たらその時に詰め込まなくちゃ。
それにしても、思ったより量があるので、手持ちの大きめトートには入らない・・。
2~3日夫婦で旅行に行くとき用の小さめスーツケースにするかなぁ
そして、出産グッズもほぼほぼ全て購入完了です。
あとは、ベビー布団、授乳用腕まくら、電気ポットくらいでしょうか。
あ、ビデオカメラと、これを機にパソコンの買い換えも考えているので、出産前に済ませなくっちゃ~。