2011年も2日目。
1月4日は有休を取っていますが、本来の会社のお休みは明日まで・・・早すぎる

さて、大晦日の夜から私の実家に来ています。
歩いて15分の距離、しかも月に1~2度は夕ご飯を食べに来ているので里帰りという程でもありませんが、
泊まるのは年末年始だけ、姉家族もあわせて賑やかな数日を過ごしています。
3歳の姪っ子たちはおてんば盛りで、慣れない私たち夫婦は一緒に遊ぶのにもヘトヘトです。
1日中走り回っているのですもの・・・あの小さな体のどこにそんなパワーがあるのでしょう

そんな姪っ子たちは、”おばちゃん(私)”のお腹に赤ちゃんがいることを知っています。
「おんなのこ? おとこのこ?」と聞かれたので、「男の子よ」と答えたら、
「”おとこのこ”っていう名前の赤ちゃんなのね」ですって・・・どういう思考回路なのやら

まぁ、そんなヘンテコなやりとりはともかく、お腹をなでなでして従弟の誕生を心待ちにしてくれています。
さて、昨日の昼は一旦マンションに戻ってのんびり過ごし、初詣はさっき(2日の夕方)行ってきました。
地元の小さな神社ですが、元旦は結構並ぶのでピークを外し、父に車で送り迎えしてもらいました。
お参りして、昨年のお札をお返しし、新しいお札を頂き、最後におみくじを引きました。
数年ぶりの”大吉”、出産は「やすし心おだやかに」ですって、やった~

そうそう、姉夫婦から新生児から使えるチャイルドシートのおさがりを貰いました。