22w0d~発表会 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今日はカルチャースクールの歌のクラスの発表会でした。


発表会と言っても、お客さんを呼んだりするわけではないので気楽なものですが、

別の曜日のクラスの生徒さんと、先生が教えている大学のミュージカルコースの学生さんと、

時には先生のお知り合いがゲストとして来て、その方々に聞いていた頂けるのが緊張+楽しみです。

また、スタジオを借りるので、いつもより声がすごく伸びて、なんだか上手くなったように感じますw

しかもしかも、今日はとても有名な某ミュージカルにも出演していた役者さんがゲストで、

さすがプロ!という美しい歌声をいくつも聞かせていただき、大変良い胎教になりました~☆


発表会の後はお楽しみの打ち上げ。

さすがに打ち上げは無理かなーと思っていましたが(飲み屋が多く、喫煙者の生徒さんもいるので)、

今回は食べ物を持ち寄ってそのままスタジオでということになり、安心して参加することができました。

今年は仕事がらみもプライベートも、忘年会は全てパスなので、本当に楽しかったですvv


ちなみに、歌のクラスは3ヶ月で1期、次は1~3月期です。

3月の最後のレッスンは妊娠9ヶ月の中頃、発表会は多分10ヶ月直前。

さすがにこの頃はもう怖くて1人でお出かけできないでしょうから、欠席だろうな~。

そして4~6月期も、例えお月謝を払っても1回も通えないかもしれないな~。。

でも、産後の体調が良く、主人が1人でもしっかり赤ちゃんの面倒を見てくれれば・・・と、

希望だけは捨てないでおきたいので、やっぱり申し込みはしようと思います。

息抜きの機会を作ることが、マタニティ・ブルー対策になりますものね!(と、肯定してみたり)


ところで、今日はお友達から素敵な素敵なクリスマスプレゼントを貰いました~vv

可愛い母子手帳ケース、ネコちゃん柄が、エコーでにゃんこポーズの多い我が子にピッタリ!

大事に大事に使わせて頂こうと思います♪
一歩ずつ進んで行こう!