15w6d~体からの訴え? | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

あまりにも仕事が忙しすぎて、本気で妊婦であることを忘れていた今週平日の昼間。

席を立つ暇もなくて、これ以上は我慢しきれない!ってところまで我慢してからお手洗いに行って、

「あぁ、妊婦なんだから、しかも膀胱炎やってるんだから・・・」と反省し、

でも席に戻ってパソコンに向かったら、また忘れるという繰り返し。


だからかなー、怖い夢をたくさん見ます。


生理2日目も真っ青の大量出血する夢は、数週間前から週に1,2度必ず見ますし、

あとは、全力疾走したり、お酒をカパカパ飲んでから、「あ、妊娠してるじゃん」と焦った夢とか。


もちろん、実際には走ったりお酒飲んだりするほど妊娠を忘れることはありませんが、

夢を通して、自分の体が心に訴えているのかな・・・もう少し余裕持ってよって。。


でも、週末はちゃんと休めそうです。

そして、良いか悪いかはともかく、土曜日も日曜日もお出かけの予定があるんです。

特に、日曜日は大好きなミュージカル観劇+お食事に主人と行く予定☆


・・・が、大型台風接近中、ピーンチ!


そうそう、ミュージカルつながりで、話はちょっと変わるんですが、

他の妊婦さんのブログで、先日胎教に良い音楽についての話題が上がっていました。


私の胎教と言えば、もっぱらミュージカル音楽なわけで、

自分でもカルチャースクールや家事の合間に口ずさんでいるわけですが、

やっぱりプロの歌や演技を見るのが一番よねと、観劇強化キャンペーン実施中です。


基本的には、出産予定日まで月に1本以上の観劇を目指していて、

10月は今週末にミュージカル、11月はストレート・プレイ(演劇)、

12月はシルク・ド・ソレイユ「ZED」、1月はミュージカル、2月はシルク「KOOZA」を予約済。

さすがに臨月に入る3月は無理かなー、でもまだ見ておきたいミュージカルが・・。


ちなみにシルク・ド・ソレイユはサーカスですが、音楽も演出も本当にすばらしくて大好きv

ただ、凄技の数々に息をするのも忘れる程なので、妊娠中はホントは良くないのかも??(笑)


これ以外にも、胎教とは関係無いですが、友人の結婚式やら一泊温泉旅行やら、

どんどん週末の予定が埋まっていっています・・・もう安定期だし、つわりも大丈夫・・よね???