こんばんは(*^-^*)
遅くにすみません<(_ _)>
今日は、弾丸京都日帰りツアーをしてきました。
目当ては、鞍馬の天狗さん。
雪で折れたお鼻はもとに戻ったかなぁって。
けど、先の台風の影響で、電車出いけないことが判明。
急きょ貴船神社に行く事になりました。
とその前に・・・
去年の1泊女子旅行の時に一緒に行けなかった子が
ずっと行きたいって言ってた三十三間堂へ。
場所の入れ替えとかあるのかな?
沢山の観音様のお顔が今年は違って見えました。
あと、やっぱり今回も中尊にお参りしててウルウルしてきました。
なんでだろう?
勝手に泣けてくるんですよねぇ。。。
そして、後輩ちゃんその②が三十三間堂で御朱印デビューしました。
なんかウキウキしてましたww
更に、その後輩ちゃんその②の京都でデビュー
CoCo1でカレーを食べるw
どこでも食べられるCoCo1を
ナニユエ京都でwwww
久々食べたら美味しかったです。
そしてそして、私の京都デビューww
叡山電車(≧▽≦)
あ。。。
電車本体撮ってない。。。
ついた~\(^o^)/
本殿撮り忘れ(^^;)
自然が沢山で、いっぱいエナジーチャージできました。
ネットで貴船神社の記事探したら
疲れてる人や気力が落ちてる人が行くと
パワーがもらえる場所って書いてあった。
やーこれ当たってた
中々の無気力で、バレーで一瞬上がったけど
やっぱり自分の背中が丸まってて、肺いっぱいに空気が入ってない感じだったのが
帰りは、背中がびしゃんって伸びて、しっかり深呼吸が出来てることに気づきました。
そしたらねww
そしたら「大」って書いてある看板とか見ると、全部が「大輔」とか「大ちゃん」とかに見えちゃったww
これで本格的に浮上かなと思いました。
なんかワクワクするww
今度は、鞍馬寺が完全に復旧したら、
1泊で鞍馬寺と貴船神社そして
大原まで足を延ばしてみたいと思います。
最後に、台風や地震の影響で、山肌が崩れてたり
杉の木が倒れてたりって風景が叡山電車の車窓から見えました。
地震の後の阿蘇や益城の様子を思い出しちゃった。
一刻も早い復興を祈ってます。
それでは。。。
の前に、今日あさイチの阿蘇の雲海。
それでは、遅くにすみませんでした<(_ _)>
明日が良い日で有りますように。
おやすみなさい