こんばんは~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

行ってきました『Sister Act』初日

満員御礼だせぇ~♪

久しぶりに、博多座の新年1発目の初日に行きました。

こいつぁ春から縁起が良いねぇ~ですねw

 

初日のキャストさん。

デロリス・・・森公美子さん

カーティス・・・石川禅さん

 

あと、初演と違うのが、蘭寿とむさんのデロリスと、オハラ神父の今井清隆さんと、TJの泉見洋平さん。

まえは、瀬奈じゅんさん、村井邦夫さん、藤岡正明さんだったね。

 

いやぁ、泣いたし笑ったし、そして踊ったしwww

初演の時と同様に、歌の力に鳥肌立って涙腺ゆるんだのはもちろんだけど、物語の中にずずずぅって入り込んで、2幕目はグズグズになっちゃった(^▽^;)

 

初日って事で、モリクミさんからご挨拶。

この作品を地方にってなった時に、絶対博多座でって思ったって音符

でも中々来れなくて、やっと来れたってお話されました。

そうだよね~w

博多初演で初日なのに、ものすごく客席が熱かったです。

 

はぁ。。。もう1回みたい。

観たい。観たい。。。。

でもほとんど完売状態で、△がチラホラって感じでした。

 

あ、シスター・メアリー・ロバートの宮澤エマちゃん。

セリフ出しが違ってた。

初演時は、一言発する前に一拍間があったのが、今回は、セリフの途中で止めが入ってた。

http://ameblo.jp/one-step-instruction/entry-11878090511.html

↑ 前の感想です。

 

前はね、人見知り的な感じが強かったのが、今回は、自分の中の想いを託すための言葉を探してる感じに受け取れました。

彼女の役に対するアプローチが変わったのかな?

でも、どっちのシスター・メアリー・ロバートモ好きおんぷ

 

石井さんの、難波歩きも健在で、しかもこなれててww

清兄の神父様も、村井さんとは違う面白さがあって、すっごく楽しかったです(≧▽≦)

 

そしてやっぱり(私の)影の主役

マエストロ塩田さーーん爆  笑

もうもう最っ高~びっくりマーク

法皇猊下のスタンバイも見れたしwwww

盛り上げて、楽しんでタクト降ってて。

塩田さんの指揮は、本当にテンション上がる爆  笑爆  笑

はぁ。。。。

本当に良い年明け一発目の観劇でしたチャンチャン

 

みーんな、にこにこで、雨なんて何のそのw

博多駅にもどって、くうてんで甘いもの食べて、あ、写メ撮り忘れた(^▽^;)

ジャスミンティーのパフェ食べました。

甘いものって、途中で飽きるんだけど、今回は完食(`・ω・´)ゞ

て言っても途中で飽きたんですけどね、そこ過ぎたら、後味が爽やかなゼリーが待ってて、全部美味しく頂けました爆  笑

 

あ、そうそう、食べて外出たらイルミネーションが矢印矢印

4人ともテンション上がりまくって、写メりまくりましたwww

その一部ですキラキラ

 

すごく楽しくて、すごく感動して、とっても良い1年のスタートになりました照れ

 

本気の感想は、書くか書かないか。。。

ま、全ては千穐楽終わってからですね。

 

それでは、明日も良い日になりますようにヒヨコクローバー

勉強しようっと。