こんばんは。
10年ぶりにアトピー出ちゃって
コリャイカンつって野菜ジュース飲んだら
おなかがビックリして壊れちゃった( ̄▽ ̄;)
ども、私です。

今日、益城で被災した2人のうちの1人が出勤してきました。
おうちが倒壊して、今ウィークリーマンションで寝起きしてるそうです。
でね、お昼ご飯、泣きながら食べてました。
温かいご飯が食べられるって。
ほんの少しだけど、とても喜んでました。

当たり前の事が当たり前じゃなくなって、初めて、すごく恵まれた生活してたんだって思います。

さて、今日の午前中、理事長が瓦礫の所を歩いてらしたので、声をお掛けしました。
齢90歳。
37年前、18を越えた知的障害者の行き場がないことを憂いて、うちの学園を設立した方です。

そんな理事長が「さみしかねぇ」って、しみじみ言われて泣きそうになりました。
だって理事長にとって、学園は子供とおんなじですもん。

私達より遥かに落胆されてるはず。

理事長ね、同じところにいるのに、何日かぶりにお顔を見ました。
お化粧や身だしなみもきちんとされてて、対外的な応対をされることもあるけど、その気丈さには脱帽です。
絶対に、この肥後の猛女には、猛女予備軍の私達は太刀打ちできないガーン

だって1週間スッピンで仕事してた( ̄▽ ̄;)
断水しててもせめて口紅ぐらいするべきだったなぁって思いました。
公私を分けるためにね。
男はふんどし(笑)の紐を締めるけど、女は口紅ひいて戦わなくちゃですよね。

うしっグー
土日鋭気を養って、来週からも頑張るぞー爆笑
けど、地震来ないで。。。
お願いしますm(__)m

それではでは。