こんばんは(*^-^*)

タイトル思いつかなくて日付入れたら、あら素敵♪
今日って岡さんに堕ちた記念日だったハート
もう13年たつんだなぁ。。。しみじみ。
って感慨にふけるのは後回し

行ってまいりました。
『山笠』&『レ・ミゼラブル』ツアー


相方は、以前京都弾丸ツアーをやった時の後輩。
新幹線に乗ってから櫛田神社行くって決める、相変わらずの行き当たりばったり加減ww
行き当たりばったりはホント楽しい♪

さて、櫛田神社に行くことにしたので、まっすぐ博多座には行かずバスでキャナルシティーへ。それから中洲川端商店街を博多座に向かって散歩することになりました。

はい。櫛田神社。
まずはやっぱり参拝しなくちゃね。



奉納されてた山笠。

ちょうど男衆がお祓い受けてたところに出くわしましたよ♪
流石に一緒に写真撮ってっては言えませんでした(;´∀`)
だって神事の真っ最中だもん。


さて、参拝終わってから中洲川端商店街にGO

二人で通りに出てる山笠撮りながらプラプラ博多座までお散歩しました。

それでは山笠写真館ですデジカメ




大きさ分ります?
因みにこれは『真田十勇士』
誰がどれかは下を参照してください。



でこれが博多座(リバレイン)の前に飾ってあったもの。


で・でかい。画像がデカすぎる(;^ω^)

今日は流舁だったみたいだけど、残念ながら時間が合いませんでした。
見たかったなぁ。。。


こんな感じで、お散歩終わりました。

神話から現代に続く日本に触れた後は、時空をこえてフランスの旅に出発ですおー

つづくww