渡辺謙さん残念でしたね。
でもでも『Shall we Dance』のパフォーマンスで、会場からヒューヒュー声が飛んでて、泣きそうになっちゃった。
だって、渡辺謙さんが作り上げたKINGが、同業者に認められたって事ですよね。
亜門さんが、ユル・ブリンナーが作り上げた圧倒的な王様像ではなく、渡辺謙のチャーミングで気品ある、新しい王様像を作り上げたって絶賛されたって話してました。
そして、主演女優賞をとったケリー・オハラさんも「私のKING、渡辺謙」ってくれて、また感動。
謙さんもウルウルしてました。
王様と私は主演・助演女優賞と、リバイバル賞を獲得。
日本公演ないかなぁ。。。
改めまして、こんにちは(*^-^*)
今日はトニー賞生中継がありました。
録画しながら見てたんですけど、途中で職場に行く用事ができたので、1時間遅れで観終わった感じかな。
司会が、クリスティン・チェノウェスとアラン・カミングのお二人。
めっちゃ楽しい司会でした(≧▽≦)
クリスティンさんは、『アグリーベティ』や『gleeに』でてますよね
そして、大好きなアラン・カミング❤
もうこの人大好き!!
認識したのは遅かったんですけどww
『タイタス』観た時にどハマりしたんです。その演技に。
耽美で、残忍で、おバカで。
絶対舞台の人だ!!って思って、でもそのまま放置(笑)
ただ、好きな映画には必ず出てくるの。
『X-MAN』でしょ『スパイキッズ』でしょ。あと『バーレスク』
あ、アラン・カミングの事じゃないやwww
トニー賞ですね(;^ω^)
オープニングから『I Got Rhythm』でしょ、『COOL』でしょ、『女が一番』←これ南太平洋の( ´艸`)
プレゼンターの登場のバックにも『Anythng Goes』や『ニューヨーク・ニュー ヨーク』でしょ『At the Ballet』あと色々。
色々は色々ww
同時通訳が音楽に被ったりするので、聞き取れたぶんですねw
そしてそして、トミー・チューンさんのトリビュートとかもあった。
きゃーですよ


パフォーマンスのダンスも、バレエにタップにジャズあとスウィングとかも盛りだくさんでした。
そうそう、オープニングパフォーマンスで『サムシング ロッテン』があったんです。
ミュージカルの誕生を描いたコメディー。
ノミネートもされてました。
これ観たい
観たーい

セリフや音楽にも、既存のミュージカルが散りばめられてて、ちょっと観ただけでミュージカルの楽しさが伝わってくるの
ダンスも、あ、これスーザン・ストローマン的♪とか色々見えて面白かったです。
日本でもやろうよ
東宝さん、四季さん、版権頑張って獲得して


観れればどっちでもいいから
お願いします
はぁ。。。朝から耳も目も天国行っちゃいました

あ、結果は。。。こちらで
さて、もっかい見よーっと♪
ではでは。。。
、
でもでも『Shall we Dance』のパフォーマンスで、会場からヒューヒュー声が飛んでて、泣きそうになっちゃった。
だって、渡辺謙さんが作り上げたKINGが、同業者に認められたって事ですよね。
亜門さんが、ユル・ブリンナーが作り上げた圧倒的な王様像ではなく、渡辺謙のチャーミングで気品ある、新しい王様像を作り上げたって絶賛されたって話してました。
そして、主演女優賞をとったケリー・オハラさんも「私のKING、渡辺謙」ってくれて、また感動。
謙さんもウルウルしてました。
王様と私は主演・助演女優賞と、リバイバル賞を獲得。
日本公演ないかなぁ。。。
改めまして、こんにちは(*^-^*)
今日はトニー賞生中継がありました。
録画しながら見てたんですけど、途中で職場に行く用事ができたので、1時間遅れで観終わった感じかな。
司会が、クリスティン・チェノウェスとアラン・カミングのお二人。
めっちゃ楽しい司会でした(≧▽≦)
クリスティンさんは、『アグリーベティ』や『gleeに』でてますよね

そして、大好きなアラン・カミング❤
もうこの人大好き!!
認識したのは遅かったんですけどww
『タイタス』観た時にどハマりしたんです。その演技に。
耽美で、残忍で、おバカで。
絶対舞台の人だ!!って思って、でもそのまま放置(笑)
ただ、好きな映画には必ず出てくるの。
『X-MAN』でしょ『スパイキッズ』でしょ。あと『バーレスク』
あ、アラン・カミングの事じゃないやwww
トニー賞ですね(;^ω^)
オープニングから『I Got Rhythm』でしょ、『COOL』でしょ、『女が一番』←これ南太平洋の( ´艸`)
プレゼンターの登場のバックにも『Anythng Goes』や『ニューヨーク・ニュー ヨーク』でしょ『At the Ballet』あと色々。
色々は色々ww
同時通訳が音楽に被ったりするので、聞き取れたぶんですねw
そしてそして、トミー・チューンさんのトリビュートとかもあった。
きゃーですよ



パフォーマンスのダンスも、バレエにタップにジャズあとスウィングとかも盛りだくさんでした。
そうそう、オープニングパフォーマンスで『サムシング ロッテン』があったんです。
ミュージカルの誕生を描いたコメディー。
ノミネートもされてました。
これ観たい



セリフや音楽にも、既存のミュージカルが散りばめられてて、ちょっと観ただけでミュージカルの楽しさが伝わってくるの

ダンスも、あ、これスーザン・ストローマン的♪とか色々見えて面白かったです。
日本でもやろうよ

東宝さん、四季さん、版権頑張って獲得して



観れればどっちでもいいから

お願いします

はぁ。。。朝から耳も目も天国行っちゃいました


あ、結果は。。。こちらで
さて、もっかい見よーっと♪
ではでは。。。
、