こんばんは

梅雨ですね~雨b

宮崎・四国・中国地方の方、雨は大丈夫でしょうか。
くれぐれも気を付けてくださいね。

熊本は、雨はそんなにないけど、グズグズ天気です。
そんなグズグス天気と一緒で、私もずっーとモヤモヤしてましたうむ

だってさー(  ̄っ ̄)

勤務変更再びで、プラベも仕事も予定狂いまくりむっ



。。。。。。。( ̄へ  ̄ 凸


思いだしたら腹立ってきたドクロ

ごめんなさい

叫びますビックリマーク


おい、新人。体調管理も仕事の内なんだよビックリマーク
お礼が言えるのはマルだけど、なんだその云いかたは(`ε´)
私らはあなたのお友達ではありません!!
社会人としての礼儀をちったー考えろビックリマーク



( ̄▽ ̄)=3


ちょっとスッキリwww



て事が続いてて、そのうえ「はぁ~」って思うことが重なって、気持ち整理しようってブログ書いたけど、なんか違うって削除したり。



んで気晴らしに録画してた「舞台版・十三人の刺客」を見ました。
チャンバラでスッキリ狙いww
しかもPM11時30分から3時まで



非常に素晴らしかったビックリマーク私の中では映画超えた!!

つーか、映画の方は、私的に笑えるものだったんでww
(映画の方が好きな人ごめんなさい。あ、でもでも松方弘樹さんの殺陣はすごかった。)



中でも高橋克典さん

あんなうまいとは思いませんでしたステキ
だって只野仁のイメージしかなかったからwww
TVの人って思ってたし。

映画では役所さんがやった役だったんですけど、青年期・壮年期の声や所作。
芝居の緩急や、舞台での居かたの余裕さ加減。
いや~本当にすごかった。

市村さんがやった役が坂口憲二さんだったから、余計にその余裕が目立ちました。
坂口さんは初舞台。

動かなくても、その余裕があるから、じわーって存在感が増してくるんですよ音譜

青天は似合うのか似合わないのかwwよく分らなかったけどww
本当にカッコよかったですラブラブ

坂口さんは、いっぱいいっぱいだったのかな。。
カーテンコールで泣いてる坂口さんは可愛かったwww

役者さんもだけど、舞台自体が映画よりはるかに心に残るシーンがありました。

マキノさんの演出は超好みです。

もし再演があるならぜひ、初演のメンツでお願いしたい。

ぜひ地方公演もビックリマーク

今度は必ず見に行きますから

お願いうるるん


寝不足はきつかったけど、殺陣でモヤモヤも一緒にはらってもらった感じです。

さーて明日は5時起きで、外部のスタッフとして一日立ちっぱはうッ

そろそろ寝ようと思います。

皆さんは素敵な週末を過ごしてくださいね('-^*)/

おやすみなさいぐぅぐぅ