おはようございます
一昨日のトリプル本当に楽しかったね
まおくん「久ぶりにこんなに笑った」って(=⌒▽⌒=)
気心の知れた仲間と一緒に、素のまおくんに戻れたってことかな。
表に出さなくても、色々考えることもあったんでしょうね。
まおくんが楽しそうでよかった。
圭ちゃん・ばばりょ、何より大ちゃんと一緒に、笑顔で送れてよかった。
今日で2月が終わります。
天使はお勉強のために旅立ちますね。
昨日のグズグズの天気とは違って、今日は太陽が顔だしてくれました。
4月ぐらいの陽気だそうです。
お天気でよかった~(=⌒▽⌒=)
あの、10月24日。
まおくんの独白を聞きながら感じたのは、自分が当たり前に享受してきた高校から大学までのモラトリアムな7年を、彼は大人の世界で生きてきたんだという事。
学んで、部活して、遊んで、バイトして、恋をして、泣いて笑って、何のしがらみも無い一生ものの友人を作って、少しずつ社会人になる準備をしていた時間。
それが、まおくんにはなかったんだな~って。
演じることが嫌になった訳ではないのは本音。
そして「学びたい」これも本音。
一本気で、自分が決めたことには、まっしぐら(笑)
だから、俳優業と並行するって道が選べなかったんだね。
不器用だ。愛おしいくらいに不器用だ。
何もかもに精一杯で、全力で取り組んできた姿勢はそのままに
でも「ギリギリまで伸びたゴムは、いつか切れる時が来る」ってことを理解して
余裕を持った、大人のまおくんに会える日を楽しみにしてよう
私は大ちゃんのファンですが、まおくんも大好きです。
彼の感性や魅力は、大ちゃんとは別の輝きを持ってて、とても楽しみな俳優さんでした。
これから、彼がどんな道を選択するのかは、本人のみが知る事ですが
必ず俳優の道に帰ってくることを信じて、待っていたいと思います。
一般社会では、辛いことも、正論が通じないことも多いと思います。
良かれと思ったことが逆に作用したり、それで誤解されたり。
きっと、その方が多いかな。。。
真っ直ぐすぎるが故に、ぶつかる壁も高くなる事もあるはず。
それでも学びたいと、旅立っていくまおくんへ。
4代目をはじめとする沢山の仲間と。
一緒に作品を作ってきたスタッフと。
そして、応援してくれた沢山のファンと。
まおくんが作り上げて来た「絆」が、くじけても立ち上がる「力」になってくれるよ。
大ちゃんじゃないけど、辛くなったり苦しくなったりしたら、空を見ようね。
まおくんを応援してるファンの皆と繋がってる。
頑張れ まおくん
一度きりの人生
迷いなく、前を見つめるまおくんへ
God Breath You。。。