今朝はちょっと仕事まで時間があるので、昨夜の続きを。。。φ(.. )
と、書き始めたのはいいんですが、結局終わらず、夜になってしまいました
前記事にも書きましたが、あくまで私の主観に基づいた感想です。
しかも大好きフィルターがかかっています。
違うと思われた方。すみません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ではでは、渡辺大輔さん@ジャック・スアードについてです
ほとんどのシーン。3~5人の中の一人としての登場なんですが、自然に目が行ってました
姿勢がよく、スタイルがいいのに加えて華があって、ロングコートを着て出てくるところはカッコイイの一言に尽きました(*⌒∇⌒*)
私はスキスキフィルターがかかってるのでアレですが、
今回高校時代からの友人と一緒に観に行きまして、彼女も演劇大好きな人なんでが、その友人が
「目が行くね」「華がある」って言ってくれました。
はい、ここ強調
では、各シーンで印象的だったところを
まず、精神病院のシーン。
ここで大ちゃん登場
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
前のシーンが終わって暗転し、レンフィールドが浮かびあがる中、白衣発見
とっさにオペラグラス装着(/◎0◎\)
あれカテコだけっていってたよね
って、人は誘惑には勝てません(笑)
この精神病院のシーン。大ちゃんのセリフで私吹き出したんですwww
虫を食べる?レンフィールドに対するジャック先生があくまで冷静で可笑し味がすごくあって。
コメディーも笑いを取りに行かなくても、間の取り方で笑いが生まれることありますよね
ジャックとレンフィールドのやり取りにそれを感じたのかなぁ(^∇^)
夫選びのシーンは、もう可愛くて素敵で
ダンスのフリに白衣の襟をピシっと直すところがあったんですが、黒燕尾着て大階段で踊ってほしくなりました。
宝塚の男役さんのアレデス(///∇//)
また、違った色気が出るんじゃないかなぁ~と思いました。
大ちゃん、和央さんに心酔してるっぽいですが、ブログでも語ってましたね~
そのうち宝塚も観に行くんじゃないかと踏んでます(笑)
ジャックは20代で精神病院を持っていて、当時のエリート然としているんですが
墓場でのルーシーとの対決では、腰が引けていて( ´艸`)
(十字架もって、まじめにへっぴり腰っていうのがツボにはいりましたwwww)
出自が良くノブレス・オブリージュを叩き込まれた人が、初めて義務や責任を遂行する感じがすごく出ていました。
アクションは身体能力が高いために、ちょっと段取りっぽく見えちゃいましたが。。。σ(^_^;)
全体的には、出すぎず、かといって引っ込みすぎず。ちゃんとジャックとしての存在感があって、すごくレベルアップしていたことに感動しちゃいました。
「夜の闇の中で」はコロスや綜馬さんたちと一緒で、声が埋没するかなと思ったんですが
ハーモーニーを崩さず、でもちゃんと大ちゃんの声だってわかるんです
大ちゃんって、歌声はテノールですよね。
きれいに澄んだ声だと思いますが、ここ最近は本当に声がまとまってきて、さらに音域が広がってるのかなと思います。
今まで無理に出していた感があったバリトン域も、楽に出せるようになるじゃないかと思いました。
声って一朝一夕にはコントロールできないし、喉を鍛えることも難しいです。
大ちゃんは喉が弱いと思うんですが、千秋楽まで声をつぶすことなく走り抜けられたことに、普段見せない努力が伺えました。
二幕目、出番が多くなりますが、私はこの二幕目からずっとウルウルしっぱなしでした。
ジャックはヘルシング教授の助手的な立場なので、自然ヘルシング教授とのやり取りが多くなります。
綜馬さんの隣で、芝居して・歌って・踊っている大ちゃんの姿に、感極まってしまってしまいました。。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
「天翔け」は自分の実力よりさらに上を要求され、それにチャレンジした舞台だったと思います。
でも、今回は自分の体に合う、ジャックという役を、伸び伸びと演じていているように感じたんです。
演じること、ジャックを生きること、そしてこのカンパニーの一員である事が本当に楽しいんだろうな~と。。。
大ちゃん見てると、気分は親戚の・・お姉さんになっちゃうんですよ。。なんでだろう?
そしてカーテンコール
4回までは数えてたんですが、その後わからなくなって、
7回もあったんですね。
一回目から総立ちで、あっけにとられてしまいました。そして大爆笑してしまいました。
あ、悪い意味ではないですよwww
ノリが演劇のノリじゃない。ライブのノリだったんです。
なんかすっごく楽しくなっての爆笑デス。(≧▽≦)
大ちゃんも楽しそうで、伯爵様のマント翻しのマネを、ロングとはいえジャケットでやろうとしたり、
松原さんや辛源さんら5人でワチャワチャやってたり
この時、誰かが大ちゃんにキス?しようとしたように見えたんですがっ?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
大ちゃん思いっきりのけぞってましたし。。。
これ、なんだったんでしょう
近くで見てた方に真相を聞きたいです。
なんかミュージカルの千穐楽とは一線を画す千穐楽で、ずっと笑いながらホテルまで帰りました。
すごっく面白かった
で、友達とホテルのラウンジで「千穐楽おめでとう」「大ちゃんよくやった」会をやっちゃいました。
熊本人。お酒はそこそこイケる口です
私は大ちゃんと綜馬さんについて語り
彼女は綜馬さんと大ちゃんと長谷川さんについて語りヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
東京の夜は更けていったとさ
おしまい