ご訪問ありがとうございます😊




まるです合格
今日もbacknumberの歌から。











(歌詞引用ダウン

心が擦り切れて 
ギシギシと軋む音が 
聞こえないように 大きな声で歌おう



自分のままで生きさせて 
決して楽ではないが 
きっと人生は素晴らしい 



恐れない人はいない
 追いかけて来る震えを 
振り解くように 誰もが走っている






マジか‥‥。
いやいや‥‥。


私のこの10年間を思う‥‥。



高齢者相手の仕事は
理不尽なこと、多いよ。


もちろん、
高齢者相手の仕事でなくても
そうかもしれないけど。


いつか、折れるかもしれない自分を
見ないように。


気づかないフリをして
突っ走って来たような
ところがある。



でもきっと、多分人生は素晴らしいキラキラ
信じたいね。





音がさ 外れても たとえ口塞がれても
 僕は僕だと 自分の声で歌おう 
代わりはいないと 自分の声で歌おう




あたしゃ、歌手じゃないからさ。
(歌おうは、例えですよね・・ニコニコ


でも、自分の表現の仕方を見つけたよ。
仕事でも、自由にやらせてもらってる。




それなりの立場になると
不安も、責任も多いけど、
できるだけ弱音を吐かずに
やっている。



思いが理解されないこともあるけど
表現しても許される場では
声をあげてもいいよね。









最後までお読み頂き
ありがとうございます😊




癒しに、どうぞ。


あ、別にクラゲじゃ、癒されないか💦