先日、同窓会で小学校の頃の同級生たちと久しぶりにあった。
そのなかでも特に1人の男子と意気投合し、次の日も会うことになった。 同級生の女の子も誘ったのだが断られ、同窓会の翌日、6時間ほどその旧同級生の男子友達と過ごしていた。
ランチ食べたりカフェでコーヒー飲んだり駄弁ったり、プリクラ撮ったり、アクセサリーを見に行ったり。 ともかくひたすら歩き回り、ひたすら昔の思い出話から最近の近況、互いの恋愛の話などに花を咲かせていた。
なんとなく居心地が良くて、手に腕回して歩いていると手を撫でられたり、気づいたら手をつないでて、自然と恋人つなぎしてたり、電車の中で肩に頭乗せあって密着しながら話したり。

多分、はたから見たら完璧カレカノ。
でも違う。 友達同士だ。
互いにファッションや英語など共通の話題、好きなこと、センスはある。
好みのタイプもほぼ互い同士。(ただ彼の場合は年下が好みらしいがw)
それでも自分たちの関係は友人でしかない。
だって相手には年下の彼女がいるのだから。
ただ、その彼女から別れたいといわれれば別れるらしい。

彼とは時間が合えばずっとラインをしている。仕事とか寝てたりで時間が合わなくても、メッセ時が届いていれば互いに時間が許すときに返す。
彼から、電話もしようと言われて昨夜、彼が家に帰った後もしばらく話していたが、彼女の存在が気になり聞くと、「電話してって言てたから、待ってもらってる」とのこと。

こじんてきには友情を大切にしてくれて嬉しいけれど、やはり彼女さんに悪いのかな?っとおもってしまってついつい「いい良いいいよ。自分は後でで。時間があるときにしてくれれば。 彼女さん優先してあげて」と言ってしまう。「ごめん ありがとう」って言ってくる彼からのラインを見ながら、「やっぱり自分は2番目なんだな、彼女さんに勝つ日はないんだな」って思う。
でも正直、「ちょっとかまって」って思う。
「声聞きたい」って思う。
「手繋ぎたい」って思う。
「別れちゃえばいいのに」って嫌なこと考えちゃう。

うん。 多分好きになった。
でも、自分は2番目の女だから、我慢する。