日本に帰ってきているスナフキンです!
最近あったことといえば、1月末までの短期のバイトが決まりました。
高校生のかたがきから、これから2ヶ月はアパレル店員です。 そのあとは…まぁニートだよね( ̄▽ ̄)

やっと高校卒業して日本に帰ってきたのになんで1月までしかバイトしないのかというと、

フィンランドの大学への留学を考えているから! もしくはどっかの国の専門学校。

「日本の大学無理っぽいし(2校落ちた)バイト頑張ってフィンランドの学校にいこうと思う!」と父に告げて3日前。
父からは「いや、行くなら早いほうがよかけんはよ見つけて来年から行きんさい。金は親である俺が出す。ともかく高校以上の学校(大学とか短大、専門学校)には行け。」

まぁ、日本の大学に通って暮らしたいってのは単に「和食が食べたい」って理由だけだったし、まぁそれもありかな?と。このまま実家にいても親と喧嘩するだけだし…。

えぇ、スナフキン近年色々とニュージーランドでありすぎて楽天的な考えを尊重するようになっています。 ともかく、色々考えず、「まぁ英語と日本語話せるし、成るように成るさ。ともかくチャンスがあるなら自分がしたいことしてみよう。」方式です。

ちょうど先日知り合いから「あんさん日本あわないみたいだし、家族から離れたかろ?学費無料やけんフィンランドでも行ったら?」と言われましてね、
学費無料→そのお金で一人暮らしが可! →自由!
というなんとも気楽な思考で、フィンランド行きを考えているわけです。 まぁ、いろいろ手続きとか学校探しとかしないといけないことは山ほどあるけどね。

てわけで、スナフキンの日本での生活、いつまで続くのかは神のみぞ知るってわけです。

あ、そうそう、昨日fbみてたら、姉が年末に実家に帰省すると言う情報が。

イヤー!そんな私の天国を蹴散らしにこないで~!って 叫んじゃいましたよねw 結構な大声でww

3、4枚送っといた高級板チョコも食べちゃったらしくて、「また送ってくれ」とメッセージが。えへw殴り倒したくなっちゃったヨ(´・Д・)」
あの人、人の金遣いに口を出すわりに、自分の金遣い(特に食)に関してはそうとう雑。

てわけで、年末年始は家にいると心が荒れまくると思うので、バイトに逃げ込もうと決心した昨夜のスナフキンでした。

じゃ、また!