なんだかフランスが大変なことになっていますね。

ところでスナフキンも帰国10日前にして、ただいま崖っぷち状態なのであります。

というのもね、この前の金曜日にホームステイ先を移動して、その時に元のホストマザーに「私のお母さんが容体すごく悪いらしくて、あと42時間生きれるかわからない。もしかしたらそのまま長くステイ先が変わるかも。一応日曜には迎えに行けたら行くわ」 と言われたのだけれど、 日曜日、「母が亡くなったからもっと長くそっちにステイしてて」というで伝言をホームステイアドバイザーから受け取っただけ。

え。電話番号知ってるのになんでこっちに直接テキストしてこないの? するって言ってたじゃん。

とは思うものも、まぁ、そこは仕方ないのかもしれない。

しかし、元のホームステイ先に戻れるのが来週の月曜日というのはあまりにも酷くないか?

こっちだって来週中には日本に帰るんだ。
荷造りだってまだ終わっていないというのに。

カバン3つ分を3日で終わらせろというのはさすがにないだろう?

こうなること前から見えてたはずなのに、なんでそこらへん考慮してくれなかったんだろう…。

流石に、母親が亡くなったからとはいえ、ホストマザーには憤りを感じる。なぜならホームステイの受け入れをしている以上こういうことを見据えてきちんと明確にしておく必要があると思うから。 特に体調が悪かったのはずっと前からなのに、それでもホームステイの受け入れをしようというその根性がすごいと思う。 ホームステイしている留学生の、こちらのこともきちんと考えて欲しいものだ。