今日は学校初日でした。
日本で買ってきた付爪が意外と長くて、物理の時間に調べ物する時キーボードが打ちづらかったから、隣に座っていたジミー君に「ラップトップシェアするからさ、すまないがキーボードを打ってくれないかい?爪が長すぎてうまく打てないんだよ…」ってキーボード打つのを頼んだらジミーくん、「oh yeah(そうだろうね)」って苦笑しながらしてくれた。笑

ついでにシリコン製のミッキー形の筆箱、ベン君が一番に気づいてくれた。
物理の先生も「これ新しいやつ?」って聞いていた。 友達にも好評で。ふふふ( ̄▽ ̄)これ買ってよかったって思う。

時系列が入れ替わるけれど、朝のスクールバスの中でドイツちゃんの友達が「私まだyr12だから他校の彼氏をフォーマルに呼べるかわかんないの。yr13だったら大丈夫なはずだから、私の彼をパーティーにあなたが連れてって、私があなたのお目当ての子をパーティーに連れて行くからパーティー会場に入ったらそれぞれ(デートを)交換しましょ!迷惑かける分50ドル払うから!」なんて提案をハイテンションでされ…うーん。どうしようか…。
ちょっと、いやかなり。迷う…。

ただ、yr12でも他校からデートを呼ぶのは学校と両親の承諾さえあれば可能なはずなんだけどな…。

ついでにもう席がないってことで、選択科目変わらず。
意味不明…。去年あれほど言ってたのに….。
ともかく明日また話すだけ先生にもう一回話してみる。