意味不明の香港くん。
何かと役に立つMくん。

帰国の前の土曜に、ランチを食べ、軽く河原を散歩した香港くん。

ようわからんが「腕を組もう」とか「肩を抱こう」とか「手をつなごう」とか「ベンチに座ろう」とかようわからんことを提案してきた。 全て嫌なので拒否。「将来彼氏ができた時の練習になるよ。」と言われたが、練習も何もいらん。
ベンチに座るのに関しては間にハンドバックを置いて、距離を取った。

さて、香港くんは先週香港に帰って行った。 しかし嵐は過ぎぬ。

長々とテキストが届く。

顔文字のチューや何やら…
最初は「他の**にパスするわ」なんて軽く流してたけど、あまりのしつこさに何度も切れて「失礼かもだけど、そういうの嫌いだから送ってこないで!それ以上続けるともうTextしないわ!」と言ったのに「えー。どんなスタンプー?」なんて言ってくる。

完全にキススタンプやらを送って欲しいのが見え見え。

ಠ益ಠ あぁ? 舐めとんかこいつ? (地元柄か…お口が悪くて失礼…。)

もちろんそんなスタンプこっちから送るわけない。 「あんたがさっき送ってきたやつよ」と言っても効き目がない。

こっちも眠い。
しかもイライラがたまる。
相手にしたくない。
話したくない。
無視しても、深夜だろうとなんだろうとメッセージは届く。

仕方ないので使いたくなかったけれど奥の手。

友人からあやつにテキストを辞めるように言ってもらうことに。

しかし誰に頼もう…。
男子の方が効き目あるよね。
なおかつ変に騒がない口が堅いやつ。
そんで丁寧に対応してくれる人。
となると頼むといえばMが1番だろう。

冷静に対処してくれるし、口も彼より数倍固いからね。

さて、「€€€にスナフキンにテキストしないでって言ってくれない? 失礼は承知なんだけど、もうどうしようもなくて…」と頼んだらやっぱり理由を聞かれた。 そこでかいつまんで説明。

すると
「了解」
と返事がきた。

香港くんからのTextはもう来ない。

一応数分後にMからTextで「まだあいつText送ってくる?」
と聞いてきたので、「もう来ないわ。ありがとう」
と伝えた。

どうも、mくん香港くんにスナフキンが困ってることを書いたTextを香港くんに送った時点でケータイのバッテリーだ切れたらしい…。

笑を狙ってもないのに笑を取るmくん。
すごい才能である。

うん。こういう冷静に話を聞いてくれて、公平にジャッジして、的確なアドバイスくれて、プライベートとオフィシャルをはっきりしてくれる友人がいると助かる。

毎回毎回ストレスや何かがたまるとMに話を聞いてもらって相談に乗ってもらう。
明日会ったら改めてお礼言おう。