昨日はは、宿題時間の後、8:00からハンドマッサージを約40分間してました。

日本人にしていたら、声をかけられて頼まれたので、13年生の寮で一番大きな男子のハンドマッサージをすることに。

いやー、テスト前になにしてるんだって話だけどね…。 あえて言うなら現実逃避かな?σ(^_^;)

Kiwi君はラグビーしているからか、手がムッチャ大きくてゴッツゴツ。
すごく硬くて冷たくて、力が入りまくってたので、ちょっと長めに念入りにほぐしみました。 あまりに大きくて、力が入ったままなのか固かったので、なんだか熊のハンドマッサージをしているような気分でした 笑。

「すごく力入ってるけど、力抜ける?」て聞いたら意識してないからどうすればいいのかわからないらしく、仕方ないのでひたすらマッサージでほぐしていって…最後には最初より格段に柔らかく、血行のいい見るからにも触るからにも健康的な手になりました。

すごく喜んでくれて、
「ずっとラグビーのせいか、手が故障した感じがしてたんだけど、今はすっごく絶好調!この手ならなんでもできる気分だね。」って言ってくれて、
「そのマッサージどうなの?」と聞かれると「もう最高だよ!今ならなんでもできる気分!」と言ってくれるKiwi君。

すごく喜んでくれたようで何より。
日本人ちゃんも喜んでくれて。

他にも声かけられたんだけど、
金曜日試験なので、勉強しなきゃ!
ってことで、次のマッサージは来週かな。

ハンドマッサージって自分のマッサージにもなるから楽。

ついでに、友人たちに中での人気は背中と肩のマッサージ。

スナフキン、マッサージ得意でっせ。
Kiwi、マッサージ好きでっせ。