今日ダニーデンで買ったもの。

KKのバッグとthe body shopのモリンガのボディーバター。

唯一持ってたプライベート用の鞄が数か月前に壊れ、それからというものかなり困っていたスナフキン。

来学期には新しい留学生もたくさん来るからカフェとかに出かけるかもだし、
模試の時は通行の学校で使うバックパックはスナフキン使わないし…

学校のバッグパックで街に出かけるわけにもいかないし…。だって、リュックでスーパーとかおかしすぎでしょ苦笑

日本でいいなって思うカバンに実は巡り合ったことがあまりなくて、きちんと気にいらない限り買わないスナフキンはカバンがすこぶる少なく、他の人が持ってる確率の高いものは欲しくなく、理想も高い。

スナフキンのいる田舎町やqueenstownなら、なおさらなかなか気に入るのが見つからない。

カバンの条件は
しっかりした作り
安っぽく見えない
置いた時の安定感、倒れない
マチがひろい
ポケットがある
派手過ぎない
教科書やノートが入る大きさ
ハンドルを肩にかけられる
私服に合うデザイン
なおかつ彼も好きそうなエレガントなデザイン
長く使えるデザイン
90ドル以下

てことで、見つけるのはなかなか難しい。

そこで、ダニーデンならあるかも? という期待を胸に、5時間ダニーデンを一人ひたすらウロウロし、そのうちの2時間をカバン屋でショップアシスタントを巻き込みひたすら悩みまくった挙句、やっと購入しました。

KKのクリーミーホワイトのハンドバッグ。

KK、こっちじゃ知られてるけど日本じゃどうなのかな?

いや~。他のカバンと悩みまくったけど、これにしてよかった。
しかも値段も元値の半分以下。
なおかつロイヤルメンバーズカード無料で作ったらもっと安くなるって言われて作ったから半分以下以下。

でも高かったし、デザインも長く使えそうだし。 最低でも4年は使えたらいいな。

待ち合わせまで時間があったので、ついでにthe body shopに立ち寄ってで
ボディーバターを購入。
リバにもあるよねあのお店。

むっちゃショップアシスタントにハニーフレィヴァー勧められて悩んだけど、「ハニートーストでも食べたの?」なんて言われたくないので悩んだけど却下。笑

隣にいたKiwiのおいちゃんが「うん、いい香り」と言っていた、ショップアシスタント曰くこちらで1番人気のモリンガをセレクト。 スナフキンもこの匂いが大好きです。

香りね、以外と気を使うんですよ。
至近距離で過ごすことが多いドライハンドな彼も使えるように、自分の好み、彼のイメージそんで持って、 彼の好みの匂いがわからないので、Kiwiの好みに合わせたものを総合的に考えてチョイスしましたよ。

うん。
お気に入りがまた増えた♪
そんで財布の中身は悲しくなるぐらい減った(-ω-;)

しばらく買い物自粛やな。
明日は午前中ゆっくり寝て午後勉強頑張ろう!