クイーンズタウンのwinter festivalに今日も行ってきました。 今はもう寮に戻って洗濯物を干し終え、夕食も食べ終わったところ。

今回はショッピングがメイン。
金曜日とは違って、広場の食べ物のお店ばかりだったのが、ハンドメイドの市場に。

festivalは1週間ほど日替わりで色々なイベントが行われているようなので、楽しめますよ。 スナフキン的には初日が一番かなー。 野外コンサートや花火などがあるのでね。観光客もたくさん来てました。

そんな中、市場で何か掘り出し物がないか探していると、素敵なアクセサリーを売っているお店を発見! 最初3つだけ買ったんだけど、どうしても欲しくてネックレスとブレスレットを追加で購入。 デザインと価格に満足だったので、今回は値段交渉なしで。

スナフキン、あまりアクセサリーとか買いません。 特にブレスレット。誰かとかぶるとか、似ているのを持つのが好きじゃないから、なおかつ自分が本当に欲しいものってなかなか出会えない。

だから今回はとっても嬉しい買い物でした。

一つでつけてもいいけれど、スナフキンは3つほど色のコンビネーションを見ながら気分でつけるのが好き。



スモーキーなゴールドが冬にもピッタリでしょ。(・ω・) 夏にもピッタンコ♪
これから、手元と首元が少しシンプルかつ華やかに。冬もおしゃれは忘れませんよ♪ 冬は特に小物使いが命です!

今日は流石に寒すぎてアイスは食べなかったのだけれど、ホストママやドイツちゃんたちがホットチョコを買いにパタゴニア行くというので、同行してチョコレートディップ付きの3本入りできたてシナモンチュロスを買って、寒い湖に仮装した人が飛び込んで行くのを観覧してました。

通常のメニューには載ってなかったので、チュロスは冬限定メニューなのかも。 もちもちしてて美味しかったですよ♪

パタゴニアはもともとチョコレート専門店なので、チョコレート系はどれも美味しい。 もちろん甘いテイストのものもあるけれど、どちらかというとあまり甘くないのが特徴です。
ちょっとお高めですが、いろんな種類の大ぶりなチョコ、専用のギフトボックスにも入れられるので、特別な贈り物にパタゴニアのチョコレートってのもありかもです。(日本でいうとゴディバな感じかな?)

2週間後のドイツちゃんの帰国の時は、お見送りに空港まで同行する予定。

来学期までの2週間の休暇も今回と同じところにホームステイをします。
休みの最後の方は新しいドイツちゃんも一緒にステイするらしい。
どんな子かなー。

ともかく、残り2週間。 全力で頑張ります!