パフジャケット、
日本ではダウジャケットと呼ばれているんだっけ?
あの、羽毛が入ってモコモコしてる割に軽いジャケット。

うちの学校の校則で、冬にパフジャケットの着用が認められているのですが、黒のみの決まり。

すると、黒いモコモコしたパフジャケットのの子をちらほら見かけるのですが、
うちの彼も最近毎日着ている。

毎回、お気に入りの黒いパフジャケットに身を包み、スナフキンの目の前の席で物理の授業を受ける彼。

彼は、正直痩せている方ではない。
しかしすごく太っているわけでもない。
少々お肉が着いている程度である。
そんな彼が3年以上前から使っているパフジャケット、最近少し小さいのか少々ぱつぱつしている。そして、首があまり長くないので、なんだかダンゴムシに見えるのである。

あの黒と、パフジャケット独特の区切りのような横向きの数本の縫い目、背の高さ、 全てが合い重なってダンゴムシに見えるのである。

パフジャケットなだけあり、モコモコしているが同時にパツパツであるのだからいつもより丸く見えるせいかもしれない。

そして彼はその格好でモソモソ椅子に座った状態のまま、どこか落ち着かないのか何回も座り直す癖がある。
後ろから見れば、オールバックと、少々丸い彼のお尻の動きがペンギンが歩く姿を連想させて、スナフキンは一人で笑をいつもこらえるのである。

ダンゴムシだったりペンギンだったり、
あまりかっこ良くがないイメージかしら?

パフジャケット、ダンゴムシに見えるのはスナフキンだけでしょうか?

(彼とは、Formalの際のパートナーだった少年です。付き合ってはいませんが、元パートナーと書くのも別れた旦那って書いてるみたいで嫌なので「彼」で通します。)