9.Oct.2007(tue)
朝、ルームメイトのオランダの子がダーウィンへ、14日間のツアーに旅立った。
6人部屋にずっと2人だった。社交的な、いい子だった。
私が部屋にいたら「キッチンで他の人と話してるから来ない?」と何度も声をかけてくれたり。
タスマニアに「1月末の2週間行く予定」と言ってたから、再会するカモ
彼女が手紙の束を持ってて何かと思ったら、オランダを出発するときに友達に渡されたらしい。行き先別に(『ウルルで』とか『NZ行ったときに』とか)封筒に入ってて、その場所に着いたら開けて読む仕組みへぇ~、面白い
いつか誰かにやろう
と思ったまま、現在に至る
昨晩キッチンで話した、マット母子もすごくいい人たち。
つたない英語の台湾の子たちや、私にも熱心に話しかけてくれたり。
彼らは明日、ウルルへ
ジャーマンのクリスチャンも昨日は展望台まで歩いてみたり、
「グレネルグに行こう」と、今日は10:30に待ち合わせている。
Tatt'sで会う人は社交的な人が多いから好きアジア人も少ないし
アデレードに住みたい。ホテルで仕事見つかるといいなぁ~
クリスチャンとの待ち合わせまで、州立図書館のネットへ10am開館
ネットの動きがめっちゃ遅いし、ホテルのアプリケーション・フォームに記入してたら
11amを過ぎてしまった待ち合わせは10:30にBPのキッチン…
クリスチャンのケータイ番号聞いてないから連絡できない。
今から戻っても、きっともうすでにどっかに行ってるであろう・・・すまぬ、クリスチャンよ。
図書館でパースのBPでルームメイトだった台湾のミアに再会
アデレード近郊でファームの仕事をやるらしい。
自分は赤土まみれの生活をしばらく送ってたから、
給料はいいけどファームジョブをする気にならず、今はシティジョブを見つけたい。
とりあえずスタンフォードとヒルトンにアプリケーション・フォームを持って行った
書類が通れば面接の連絡がくる。まぁダメでもこの2つならあきらめもつく
挑戦だけでもイイ経験
他3つは書くとこがやたらいっぱいあったり、ビザのコピーが必要だったりでめんどい…
その後、やっとセントラル・マーケットで野菜や果物など食材を買えた
(土曜に行きそびれ、日・月曜休みだった)
BPに戻り、カレーを作る
水多すぎたけど、スープカレーみたいでうまかった
食べ終えた頃に、BPに戻ってきたクリスチャン
今日は1時間くらい探してたらしい。思ったより粘ってくれてたんだ・・・ごめんなさい
私との待ち合わせはもう懲りたかと思いきや、「明日こそ行こう」とニコニコ
メンタル強い人でよかった