今日の…会社でのできごと。
あるおじいちゃんからの電話を受けました
「こんにちは」と声をかけても、受話器の向こうから聞こえてくるのは
「アダッ…ダダ…ダ・ダ・ダダ…」
と何語とも言えないどもった声。
とっさにハズレだ…と思ってしまいます。
「ダダダ…アダッ…アダダ…」
何を言っているのは全く分からない かと言って電話を切る訳にもいかないし、どうしたものかと思って困り果てていたら…
電話番号らしき数字が聞き取れました(・∀・)!
ダダダダ言うお客様を遮って「一旦折り返します」と半ば強引に電話を切らせてもらいました。
これは長期戦になるぞ…と覚悟を決めて。。。
深呼吸
さあ…ここからは
もしかしてワタシの腕のみせどころじゃ~ないですか
相変わらず「ア…ダダダ…ダ」と意味不明ながらも、目を閉じて全神経を集中させていると…不思議なことに、ところどころ言葉が聞こえてきます。。。
ワタシはその言葉をつなぎ合わせて、おじいちゃんの言わんとすることを一生懸命に考えます。
相づちをうちながら、おじいちゃんの言葉をくりかえして会話をつなぎます。
業務の効率のことだけを考えると、決してプラスにはならないお客様…
でも。
延々としゃべり続けるこのおじいちゃんは実に楽しそうでした。
あまりにも一件の電話が長かったので、周りのオペレーターさん達がだんだん心配そうな顔をしてたっけ
でもその頃…おじいちゃん。
昔、長距離トラックの運転手をしてたことや、稚内の景色が綺麗だったこと。交通事故が原因で身体が少しマヒを起こしていることを話してくれててね。。。
最後は「ありがとう。またね」
と
なんだかとっても疲れたんだけど、達成感も充実感もあって…これぞ電話オペという職業の醍醐味なのかな、と。
日々…いろんな人と関わりあうことができるこの仕事が、ワタシはきっと大好きなんだろな~って改めて思いました
今週もいろんなことがありました…。
いよいよ日曜日は試験です