今週末は…選挙

県知事やら
県議会議員やら
市議会議員やら…
一応 選挙は毎回行くけど
誰が当選してもいいや…ってのが
正直なとこ

街頭演説も興味ないし
たいした期待もしてないし…ね

さて
では一体誰に
ワタシの清き一票を捧げましょうか…
「人は見た目が9割」
ってのがあったけれど
コレは本当に本当だと思います

善い人ってのは その良さが
ちゃ-んと顔に出ているものです
カッコいいとか美人とか
不細工…とかじゃなくて
人間性ってのは
目に見えるのです

だからワタシは
ポスターをじっく~りと見て
未来を託す人を決めるのです

テレオペって仕事は…毎日毎日
顔も見えない相手と
一日中 話し続けるわけで
何年かたつと
妙な能力が身につく…ってゆうか
だんだん
声だけで良い人 良くない人を
見極められるようになってきてる

あ…この人
支払い滞納してるな とか
いろんな人に好かれてるんだろな とか
ウソついてるな とかね
外見や声だけで
すべてを決めつける
つもりではないけれど…
9割は…ってこと
