前回までのあらすじ


なんとかサバイバルで実用できる乗り物(ペコ1号)を作ることができた。移動も楽になり新たな素材を求めて氷の洞窟へ向かうのだった…




移動も楽に…



ペコ1号に乗って移動してもよく落ちたりして結局そこら中に天空へ登る階段が出来上がった!



そんでね、もぉグライダーでいいじゃん!

ってなって知らんぷり


ペコ1号は放置されている。。。

あんなに頑張って作ったのになぁ泣き笑い




グライダーは操作も快適だし速いし、そこら中に作ってしまった階段を利用できるしニコニコ

良い事づくし!!



村のレベル上げやベンチのレベル上げに黒曜石が足りないのだが驚き

村人に職ついて貰えば黒曜石の板くれるのかなぁ。


1人、宝石加工をお願いしたらカットした琥珀30くれてウハウハニコニコその調子でルビーも下さい♡


そういえば、ある時ピーリーが2人いました。






2人に話しかける事が出来て、

どっちがホンモノなんだぁ!?


て息子と盛り上がった飛び出すハート




バナナに見つめられてる♡






さて、紫のツルハシも無事に作る事ができたので、我々は氷の洞窟へ向かう!


第一拠点の村から雪の村までは近いのでそこで一晩休んでから行く。


雪の村は焚き火の近くにいないとどんどん体力を削られるのでモタモタしてられません!


さっさと荷物を片付けていざ向かう!!







あるやんあるやん!!


鉄をゲットしてウハウハ爆笑


青い石も見つけ、サファイアゲット!!


敵強かったけど倒せたし良かったー



まだ骨ウルフに出会ってないよ?



あ、たしかに。

じゃあまだ奥があるのかなぁ。



帰っときゃ良かったのに。。。


このあと骨ウルフ2体とダイナマイト野郎などの敵に囲まれてやられちゃいましたーえーん



荷物を取りに戻らなきゃ!

なんだけど雪の村はまだ村レベルも低く、機材も揃ってない!


スパイシーバーガーはさっき全部持って行ってしまった



夜だし寒さでどんどん体力削られてく。。。



これ詰んでね?







寝てても体力削られてくからやばい!!



村人に調理を頼んでいたので焼いた肉と目玉焼きをゲット!!


そして宝箱にトウガラシ50個!!

入れといてよかったーーー!





これらを食べまくりながら荷物を取りに行きました!!


松明もなかったので木材を拾い集めて少しだけ作る事が出来たので良かった。



教訓

氷の洞窟へ行くときは村に予備のスパイシーバーガーや松明を用意しとこう!!



無事に荷物を回収し、早く鉄を使って何が作れるのか調べたいのだけれど最近よくエラーメッセージが出るようになってしまって驚き


エリアの複雑度が高くなっています。

建物が無効になりました〜とか言うやつ。



再ログインすれば大丈夫なんだけど、これが出ると怖いので今回はここまで看板持ち



黒曜石足りない問題とそろそろエンチャントしたいと思っているもぉたんです。



お読みいただきありがとうございました😊