ワールドワイドキッズのフォニックス教材を買ってから何故か長男(4歳)がフォニックスのおためしDVDを観たがる



あと数日したら本物が届くというのに。



気休めにYouTubeのアルファブロックスを観せてみたニコニコ




wwkのフォニックス教材にもあるcatのフォニックスもあったよ






私はわかりやすいなぁと思ったけど、

うちの子アルファベットは完璧なんて言ったけど真顔大文字だけしか覚えてないのです!



アルファブロックスは小文字だったから、多分何の文字か理解してなさそう無気力


今思えばこどもちゃれんじEnglishは大文字だなぁ。ポスターとかも!

一緒に小文字も書いてくれてたらいいのに。ディズニーみたいに凝視



来年のためにサイトを調べてみたら

こどもちゃれんじEnglishじゃんぷになってもほぼ大文字じゃん無気力

これはきっと新規さんのためなんだろうなぁ。


しかもマイイングリッシュパットじゃんぷバージョンとは!!

そっちのがすてっぷのより面白そう笑



そういえばすてっぷのイングリッシュパッドも届いたときはよくやってたけど知らんぷり


てことで初めてペアレンツモード?とかで進捗確認してみた



とその前に!



前はメッセージにthank youとかI love youとか入っててきゅんてしたのです♡




電源を入れたら何とメッセージ入ってたのですよ!



キャー楽しみっひらめき




て聞いたら、







ばぉばぉばぉばぉわぁーーー




無気力




なんじゃこりゃw




本人も忘れてたみたい




では、進捗確認をします。








ちょ!






3月のしかない!!


ちょっとちょっと〜ガーン

パスワードは届くたびに入れて新しいゲームができるようになってその時だけ喜んでた気がする…

けどやってなかったのか泣き笑い





そして親が触るとやりたくなるのか

久しぶりにやってました飛び出すハート




録音できるのは良いんだけど、うちの子はよくふざけてしまいます




そしてしまじろうが警告してくる。

そろそろ休憩しようって凝視


今せっかくやる気になってるからだまってと思ってしまった凝視



続ける だか まだやる だかを選ぶと続けてやれるんだけどスヌーズのようにその後もしつこく聞いてくる


一度に長くではなく毎日コツコツやれって事ですね真顔

そして親がちゃんと見ないとダメですね不安




お読みいただきありがとうございました♡