フェルトままごとシリーズです☺️
ポンデリングをためしに縫って、ポンデリング作りが楽しくなったので
これは量産して、孫たちとままごとに使わなきゃ😆
と、、

ポンデリングいっぱい作りました🥰


ポンデリングって、美味しいのはもちろん可愛い形も好き😘💕
ミスドのポンデリングの写真を見たりして、いっぱい作りました♫


これは、基本のポンデリング🍩

基本のこの色、ひと手間かけました
というのも、
ダイソーのフェルトだけで作りたかったので、、(ままごとにお金はかけられない😂)
そこで、使ったのは、、

このベージュのフェルト
ほんとは、黄土色?ビスケット色?のフェルトがあるといいな〜といつも思うんですが、、
焦げ茶かベージュ、、う〜ん、このあいだの色があればな〜
ということで、ベージュで作って、着色しました🎨


アクリル絵の具、、家には黄土色が無かったので、黄色に茶をほんの少し、、
これをステンシルブラシで着色


筆でベッタリ!ではなく!
このステンシルブラシで絵の具をとり、紙タオルで色を落として、それからドーナツに叩くように少しずつ色付け
フェルトの質感を無くさないようにこのやり方で着色しました😊👍


これは、単色のポンデリング
黒糖味?と、チョコと、イチゴ風味ってかんじ🥰


これは、半分ずつ色を変えて、、
抹茶とチョコ、イチゴとチョコ風に


これは、アイシングでコーティングチョコに砂糖がけは、白のグルーで
イチゴにチョコソースがけは、焦げ茶のグルーで。。
白のグルーはダイソーに今でもあるけど、焦げ茶のグルーは今は扱ってないようです。ずっと前にダイソーでかってた焦げ茶グルーがチョコみたいです😊😊👍

孫たちとままごとしたい〜と思いながら作りましたが、実は私のほうが楽しくてたまらない😆ままごとグッズがまた増えました😂😂😂