前の家もトイレに窓がなかったんですが、引っ越してきたこの家も、トイレに窓がありません。


このトイレ、備え付けの扉付き棚があって、、
その下に、、ちょっと下げたいものがあって、こんなふうに突っ張り棚をつけました。《第一段階》

この突っ張り棚、プラスチックなので、、

これ、百均の細くて薄い板
アンティーク調にペイント🎨


これを、L字型になるように、裏ガムテープ😁👍


これこれ、見える部分だけ、両面テープで設置😊👍

そして、やりたかったことか、、

もともとあった百均グッズ
ラティス、いろいろ使った残り物のグリーン
正方形のフェイクグリーンマットはセリアで買ってきました、この為に買い足し
足りないグリーンも買い足し。
ポトスとオリヅルランを買ってきました🥰


ラティスは、色ムラペイントだったので、キレイに塗り直して、、
このラティスの上にグリーンマットをビニールタイでとめて、、
そこに、いろんな葉っぱを挿していきました。グリーンタイで裏側ネジネジ


縦長の葉っぱは、一つずつ外してまとめて、

こんな形にして挿しました🌿

そしてそして、出来上がりました🥰

そう、これ、フェイクグリーンの壁掛け🌿🍀
目指したのは、あさイチのスタジオのセット😘
毎日楽しみに見ている朝ドラのあとは、あさイチ
内容も楽しみにしてるけど、バックのグリーンがいいな〜と思ってて💕
あさイチのあのグリーンをちい〜〜っちゃくしたのを作りたい❢
でも、作ってみたけど、レベルが全然違います😂


でもいいんです、
窓のないトイレがほら、
少しは楽しくなった😘💕
入るときと水を流す時しかみないけどね☺️😅

これ、あの突っ張り棚にS字フックで下げてるので、、
気が向いたら違う所に移動できます


そう、ベランダに持ってきてみました😊
時々、ベランダカフェになるここ、
ここに飾ったりしてもいいんじゃない??😊👍

ほぼ家にあった物、前の家で使ってて持ってきたものを活用して出来たので、リメイクのリメイク(^_-)-☆

百均リメイク楽しい〜☺️💕