今回はAssetto CorsaのコースをBlenderで作るまとめです。

以前に記事を書きましたが一つにまとめ追記もしています。

最後まで見れば(多分)自作コースが作れます!

それでは行くぞ!

 

 

  ツールなどダウンロードしよう!

 

まずは

をインストール

それぞれ解凍&インストールしておきます。

 

 

 

 

 

 

  コースを作成する

 

コースを実際に作っていきます!

(ご不明な点はコメント欄まで)

まずは標準のキューブは消しましょう

 

道路を作る

 

カーブ→パスでコースのレイアウトを作ります

 

編集モードでパスの端っこを選択→E

にょきにょき伸ばし

 

最後2点を選びFキーでつなぎます

 

次に地面を作るため平面を出します

 

編集モードでループカットします

これで滑らかなカーブが描けます

 

モデファイラプロパティで配列とカーブを先ほどのパスに指定するとコースが大体完成

 

 

モディファイラーを適用させます

 

編集ができるようになるのですが...

これでは頂点がばらばらで不便

 

そこで近い頂点をくっつけます☆

Aで全選択して上の操作をします

すると全周がつながります。

Alt+左クリックで確認してみましょう

 

内側選択して

 

Fを押すと草部分が完成

 

そのままP→選択物で分離します

 

同じ要領で壁らしきものを作ります

※わかりやすいように色付けしています

 

 

  平面に名前を付ける

 

道路には1ROAD

草には1GRASS

壁には1WALL

名前を付けることでそれぞれの役割を果たします

前後に数字を付けることでオブジェを増やせます

 

先ほどのパスと道路とにマテリアルを割り当てておきます

テクスチャーでないとうまく反映されません

fbxと同じファイルパスで「texture」フォルダーを作り中に画像を入れましょう

 

 

  スポーン地点などを作る

 

エンプティ→シングルアローを出します

矢印を合わせて

  • スタート地点→AC_START_0
  • ピット地点→AC_PIT_0
  • ラップタイム計測地点→AC_TIME_0_L + AC_TIME_0_R

 

ここ重要→(AC_TIME_1_L)のように追加するとスプリットタイムが測れます

そして通過しないとラップが計測されないのでショートカット防止になります

  • ホットラップ開始地点→AC_HOTLAP_START_0

 

これでスポーンできる数や場所を指定できます

 

  FBXで出力!

 

サイズを0.01に変更し、Yが上になるようにしてFBXで保存します

 

 

 

 

 

  コースデーターに変換する

ksEditorを開きます

FBXファイルを読み込みます

読み込めない場合はファイルなど日本語(全角文字)が入っていないかチェック!

 

左クリック長押しで視点変更、矢印キーで移動できます

問題なければkn5(トラック)ファイルで保存します

 

 

  ゲームファイルをつくろう

 

 

フォルダーの場所を確認

 

Steam→ライブラリ→左側のアセコルを右クリック→プロパティ→ローカルファイル→参照

これがSteamのゲームフォルダーとなります

...Steam/steamapps/common/assettocorsa/content/tracks

に移動

 

ゲームフォルダーを作る

 

ここに作成したいコースのフォルダーを作ってください

そして作成したフォルダー中に

  • ai (AIのデーター等)
  • data (カメラやマップのデーター等)
  • ui (選択画面のデーター等)
  • extension (雨modのデーター等)

という4つのフォルダーを作成

そして先ほど作成したkn5ファイルもここに置きます

 

さらにuiフォルダーの中にテキストファイルを作成し、名前と拡張子を合わせて「ui_track.json」に変更

テキストエディターで開き以下をペーストしてください

{
    "name": "test",
    "description": "",
    "tags" : ["Japan"],
    "geotags": ["lat", "lon"],
    "country": "Japan",
    "city": "",
    "length": "?m",
    "width": "?m",
    "pitboxes": "1",
    "run": "clockwise"
}

↑のnameに表示される名前を付けられます

とりあえずこれで保存してください

 

アセットコルサを起動しましょう

ファイルをしっかり配置していればコースの選択ができます

 

さあいよいよ走れますよ!

 

上手くデーターが読み込めると無事ゲームが起動し走ることができます

 

最後になりますが私の作ったコース(非公認)を公開していますのでもしよかったら参考にしてみてください!

 

 

 

 

それでは!