毎月開催しているタッチフォーヘルス体験講座。
(取手駅前ステーションラウンジにてだいたい第4火曜日)
今日も遠くからご参加いただき、ありがたい限りです。

タッチフォーヘルスは、心身の不調を身体に問いかけながら
調整していくものです。
道具もいらず、手法としては簡単なのですが、
経絡や筋肉のことが出てきて、なかなか難しく感じてしまうのは否めません。
筋肉テストや調整ポイントなど、「覚えなくても本をみればいいよ」とはいいますが、
その場ではできても あとから家でやってみようとすると
アレアレ? どうやるんだっけ~? とわからなくなってしまう。

まったくもって 私もそうでした!
バランス調整する前とした後の変化はとても素晴らしくて
魔法みたい!とうれしかったのに
いざやってみようとするとなんだかウロ覚え。ガッカリです。

そのために 毎月の体験会があるのです。

初めての人は、どんなものか体験するために。
習い始めた人は、自分が使いやすい手法を身につけるために。
インストラクターはさらに深めるために。

そして私の体験会では、「すぐに使えるどこでもできる」こと
一つでも覚えて帰ってもらいます!

しっかりと覚えるためには 何度でもくりかえし。
そのたびに新しい気づきがあります。


自然に使えるようになったら
それはもう 人生のお宝です。

自分や家族や周りの人の健康のサポートに
大いに役立つものですから!