高齢者の会でのブレインジム あちこちに呼ばれています。

先日も初めての公民館におじゃましました。

その日は ブレインジムの前の時間に気功。

行ってみると みなさん手をかざしあって

「感じる!」「気が出てますね~」と盛り上がっています。

エネルギーやスピリチュアルという言葉だとわかりずらいことも 

「気功」という言葉だと自然に入るようでした。

そんな「気」が高まったところで ブレインジム!
最強な感じです。

PACEを一通りやってから
お手玉を使って遊んでみました。

初めてやることなので あせってしまって
単純なことなのに なかなかうまくできない方がいました。
(ブレインジム的には脳があんまり使えてない状態と考えます)

そこで さっきのペースの中から一つのエクササイズを
目を動かしながらやってもらうと・・・

あら~ 
今度はばっちり!しかも歌も歌いながら!(2番も!)
落ち着いて 手も目も記憶も歌うことも。周りを見る余裕まで出てました。
すごいすごい!

みんなでやったー!

楽しんですることはそれだけでワクワクして
元気になります。
脳が活性してるってこと!

「またお願いします!」と言われました。

あちこちでブレインジムが当たり前になって
みんなが穏やかで元気になるといいな。