なんだかバタバタ過ごし


気が付けばもう10日だ。


やっと朝晩は 涼しくなってきましたね。



昨日は 油を搾るNPOバイオライフ さん主催の


ひまわりの種取りイベントに参加してきたのです。



うちの横のひまわりの処理の仕方と


その先 どうしていくか ということを知るために。



市内の 造成中の住宅街の奥に


広い農園があり


そこに 50人くらいの人が集まっていました。



ブルーシートの周りには


乾燥した巨大なひまわりがたくさん。



ココロとからだ バランスとること日々つれづれ



表面がイボイボのゴム手袋を渡され



「わ!!! やっぱり手作業なのかぁ!!」




その量の多さに圧倒されながら


作業に加わり


お隣に座りあった人とおしゃべりしながら


手で 種を ボリボリおとす。



ココロとからだ バランスとること日々つれづれ


ボリボリボリ・・・・・ ボリボリボリ…・・・・・・




そんなに大変ではありません。


ただ スゴイ量。


ひたすら 黙々と


「無」になる作業をしました。




手を動かしながらも



中心に向かって弧を描くように


きれいに並ぶ種に 自然の造形物の美しさに感動したり。



一粒の種から こんな大きな花になり


たくさんの種を実らせることとか。



ここに花を植えたことで


知らない人同士が あつまってくることとか。



何かを作り出すために


労力や知恵や 自然の恵み たくさんのことが関わっているということとか。



時折 あたまの中に思いが浮かんでは消え



今日の私には


今ここで この作業をすることが とても必要だったんだな。


と感じました。




なるほ堂の横のひまわりは まだ葉っぱが緑です。


刈取りはまだ先。



ここにも たくさんの人が集まってくるといいな。


かたわらの窯で おいしいものを作りながら


みんなでワイワイ作業できるように イベント考えます。





☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


インデプス キャンペーン


通常1万円のところ

しばらくの間 6000円で承ります。

ご予約 お待ちしています^^


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ストレスなく 自分に気づく方法

『ブレインジムで 思考・感情・感覚のバランスをとる』
個人セッション 体験講座 101公式クラス 随時承ります。 

ブレインジム101 平日夜8回コース (3時間)
            3日間コース 土日を使って3回コース いろいろできます。

            受講料 88000円(テキスト・登録料込み)


ぜひ ご予約おまちしております。

yoyaku★one-f.com  (★を@に変えてね)