落ち着いた朝を迎えています。
インデプスのあとダブルドゥードゥルの講座と
ブレインジムにとっぷりひたれた一週間。
今とても「健やか」です。
インデプスの4日間の講座では
テーマに対応して 「バランス調整」を勉強していきます。
理論を聞いて デモを見て 受講生同士で練習
朝から夜まで びっちり。
初めて受講した時は 目が点になるほど わからなくて
2回くらい気持ち悪くなって横になったりしてました。
でもね もう今回で3回目
そして 3人の日本人の先生が(それまでは 外国の先生だったのです)
懇切丁寧に 網の目も漏らさぬ感じで教えてくださって
今の私のわかる範囲のことは すべてOK! そうなりました。
私の4日間のテーマは
「つながって ステップアップすること」
そして ステップアップした後には 「自由に羽ばたいている」
そんなイメージが来て
ちょうちょの絵を描いておきました。
ブレインジムでは
調整を始める前に 必ずゴール設定をします。
どうなっていたらうれしい?ということをまずは考えておくのです。
考えておくだけで 脳は自然にそこに向かって動き出しますから
バランス調整は ゴールに向かうときに どんなことが必要か
探してサポートすることなのです。
まず初日 私は 身体がなんだかうまく動けていない感じがするので
まず デモセッションのモデルになりました。
頭では わかっているのに
身体が ちょっと考えてからしか動かない。
頭と体がうまくつながっていない そう感じたのです。
実際に手を組もうとすると どっちを上に組もう?
そこで あれれ?となってしまう。
そんな状態だったので バランスを調整。
調整を始めると
どこに不具合があるかチェックしていくのですが
その中で
栄養をとりこんではいるものの
うまくつかえていなくて たまっているなとか
たまったものを 選択して いらないものを出していないな
そんな気づきもでてきました。
チェックしたあとは 調整メニュー
あなたには この動きが必要みたいよ
と 出てきた動きをやってみました。
すると
最初に 考えてからしか動けないと感じていた身体の感覚が
いとも簡単に するっとできるのです。
ぱっと手が組める。足も同時に組める。
つながった~ という感覚です。
あれやりたいな と思ったら やっている
瞬時にふさわしい動きをすることができる
そんな感じになったのです。
4日間を通して テーマは意識していなくても
今思うと 練習のゴール設定は みんな「つなげる」。
いや 練習だけじゃないな。
時間も空間も 行動も
ぜんぶ 「つながって」いたようです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●ブレインジム101公式講座 月イチコース開催
第1回 6月10日(日)第2回 7月8日(日)
第3回 8月11日(土)第4回 9月9日(日)
10:00~18:00
受講料88000円(分割可)
●ブレインジム101公式講座 夏コース
7月30日 8月1日 8月15日 8月22日 8月29日
●夏休み親子ダブルドゥードゥル講座
8月25日 1:00~2:30
ストレスなく 自分に気づく方法
『ブレインジムで 思考・感情・感覚のバランスをとる』
個人セッション 体験講座 101公式クラス 随時承ります。
ブレインジム101 平日夜8回コース (3時間)
3日間コース 土日を使って3回コース いろいろできます。
受講料 88000円(テキスト・登録料込み)
ぜひ ご予約おまちしております。
yoyaku★one-f.com (★を@に変えてね)