きのうはご近所のおばちゃまたちと バス旅行に行ってきたのです。
サクランボ狩りを 初体験。
ハウスの中に入り 木から直接 サクランボとって食べる。
赤く熟した大きな実は とってもおいしかった。
中には 「サクランボ娘」という係りのおばさまがいて
お客さんに食べ方を教えてくれる。
「枝には来年の花芽もついているから実だけとってくださいね」
なるほど。
木をダメにしないように 食べなくちゃいけないのね。
サクランボ娘のおばちゃんはキビシク目を光らせている。
「あ そこからとったらダメ」
「それじゃあ 来年実が付かないわ」
「作ってるのも苦労してるんだから」
「ここまで大きくするのも大変なんだよ」
うんうん わかるわかる。
心無いお客さんから 木を守る使命があるんだね。
喜んで食べてももらいたいけど
自分たちがしてきたこと もっと大事にしてもらいたいんだね。
でも その言葉づかいは
お客さんからしてみたら あら 食べちゃいけないの?
という感じと
感謝を強要されているようで キモチ悪い。
その後 レンゲつつじを見に行った牧場で
ソフトクリームを買いました。
みんな並んで買っている。
観光地らしくひとつ320円とお高め。
おじちゃんが一人 がんばって作りながら売っている。
私の番になり 小銭がなかったので1000円札をだすと
「あれ 小銭ないの? まぁ 10000円札でなくてよかった」
お釣りを渡すのが面倒なのかな。
私が悪いことをしている気分になってしまった。
う~ん
サクランボ娘のおばちゃんと
ソフトクリーム売りのおじちゃん
ご商売しているのに 自分目線が強いかも。
言葉づかい
ふるまい
自分も気をつけなくちゃ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブレインジム101公式講座 月イチコース開催
第1回 6月10日(日)第2回 7月8日(日)
第3回 8月11日(土)第4回 9月9日(日)
10:00~18:00
受講料88000円(分割可)
ストレスなく 自分に気づく方法
『ブレインジムで 思考・感情・感覚のバランスをとる』
個人セッション 体験講座 101公式クラス 随時承ります。
ブレインジム101 平日夜8回コース (3時間)
3日間コース 土日を使って3回コース いろいろできます。
受講料 88000円(テキスト・登録料込み)
ぜひ ご予約おまちしております。
yoyaku★one-f.com (★を@に変えてね)