「無駄なこと」
と思えることにヒミツが隠れていたりします。
自分では重要に思っていないことは軽視してしまう。
効率よくソツなく何でもこなしているうちは
それでもいいのですが
ときどき行き詰まることがあります。
行き詰まって当たり前なのです。
機械でさえエネルギーがなくなれば止まるのですから。
何かがうまくいかない
そう感じたとき
自分が「ムダ」と思っていたこと
人から「ムダなこと」と思わされていたこと
よく思い出してみるといいかもしれません。
例えば
自分がもうすでに知っていることについての話を聞くこと。
つい「あ~ 知ってる知ってる。」(だからいいや)と思いがち。
自分が「知っている」と思ったことは 自分の目線だけの世界。
そのことについて 人の話を聞くことは また違う世界を見せてくれます。
例えば
ボーっとする時間。
小さいころ ボーっとしていると
「ダラダラしてないで さっさとやりなさい!」って怒られたことがあったりして
ボーっとしていることが悪いこと って思ってしまっていませんか。
メリハリなく 常にボッとしてたら確かにイカンのですが
集中力を高めるためには ボーっとする時間が必要なのです。
「瞑想」や「座禅」というと
精神を鍛えるためのこととして 肯定的にとらえられるでしょうか。
落ち着いた精神状態を作るために 必要な時間です。
例えば 便利さ。
ムダを省いて 早く移動できるようになったり
何でも楽に簡単にできるようになりました。
そうしたら 人は身体を動かさなくなってしまった。
身体を動かさなくなったら 脳も働きが悪くなる。
ムダのない生活の中で 経験が不足しがちです。
身体を動かす経験 けがをして痛みを知る経験
自分で話す経験
経験を通して また 見方考え方が広がる。
遊ぶことも 寝ることも
人と時間と場を共有することも
自分が損していると思えることも
ムダなことに 心の余裕が隠れているようです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブレインジム101公式講座 月イチコース開催
第1回 6月10日(日)第2回 7月8日(日)
第3回 8月11日(土)第4回 9月9日(日)
10:00~18:00
受講料88000円(分割可)
ストレスなく 自分に気づく方法
『ブレインジムで 思考・感情・感覚のバランスをとる』
個人セッション 体験講座 101公式クラス 随時承ります。
ブレインジム101 平日夜8回コース (3時間)
3日間コース 土日を使って3回コース いろいろできます。
受講料 88000円(テキスト・登録料込み)
ぜひ ご予約おまちしております。
yoyaku★one-f.com (★を@に変えてね)