知的障害支援施設の冷蔵庫にお豆腐。
賞味期限も近い。
いつもお味噌汁の具に使うばかりなので
白和えでも作ってみようかということになりました。
白ゴマもたくさんある。
すりこぎもある。
だけど すり鉢がない・・・。
しかたなく 雪平の平鍋であたりはじめると
利用者のHちゃん 「やりた~い やらせて~」!
一生懸命 なかなかすれない鍋で ゴマをすってくれました。
「なるべく 細かくなるまでね。 だんだん油が出てしっとりしてくるからね。」
というと
「このくらい? もうすこし?」と聞きながら
投げ出さずに ちゃんとできました。
道具がなくても 時間かければなんとかなるなぁ。
そして 昔ながらの和食は ていねいに時間をかけて作る料理
多いなぁ。
インゲン、にんじん、しいたけ こんにゃく 小松菜も
一緒に切って
だしでうす甘く煮て
水気を切った豆腐とゴマをあわせ
具もまぜてできあがり。
「おいし~い!」![]()
自分で作って
手間ひまかけて 時間をかけてできあがる料理
おいしさ倍増!
彼女たちは 自分ひとりではできないことが多いので
世話をされる側で生活してきました。
何かをする過程を知る これが大切ですね。
買ってきたものや
作ってもらったもの
できあがったものを ただ食卓に並べて
「はい、どうぞ 召し上がれ」だけでは
わからないこと たくさんある。
食材の持つエネルギーだけではなく
土から生まれて 料理となって
口に入るまで
たくさんの人の 手が加わっていることを知る。
それだけでも
からだも変わるし 心も成長します。
普通に育っている子どもたちにもいえることですね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3月の予定
■美ボディメイキングレッスン
3月18日(日)10:00~11:30 受講料3000円
■3月24日(土)
お肌の手入れ&自分のチャームポイントを見つける会
11:00~ 会費3000円
■3月25日(日)
手相講座 1回/全3回 1500円
■「初めてのヨーガ」体験レッスン
3月28日 (水)
10:30~11:45 参加費1000円
■ヒーリング練習会 & 体験会
3月28日 (水)13:30~ 参加費800円
4月の予定
■シータヒーリング応用講座
4月7・8・9日 10:00~17:00 受講料55000円
■シータヒーリング 豊かさと願いの現実化セミナー
4月28日・29日 10:00~17:00 受講料50000円
ストレスなく 自分に気づく方法
『ブレインジムで 思考・感情・感覚のバランスをとる』
個人セッション 体験講座 101公式クラス 随時承ります。
ブレインジム101 平日夜8回コース (3時間)
3日間コース 土日を使って3回コース いろいろできます。
受講料 88000円(テキスト・登録料込み)
ぜひ ご予約おまちしております。
yoyaku★one-f.com (★を@に変えてね)