メタファー遊び好きです。
イメージを転がしてつなげていく。
メタファーって聞きなれない言葉かな?
隠喩・暗喩・比喩
ある状況を別の言葉で言い表したり
ある言葉で特定のイメージを導きだすようなことをいうのです。
言葉だけじゃなく視覚的なイメージもメタファーになります。
たとえば・・・
大変な状況もいつかは終わる なんてことを
「やまない雨はない」なんて言ったりしますね。
この場合「雨」が 「大変な状況」のメタファーです。
心の状況に合ったメタファーは 強く心に響き
大きな影響力を持つのです。
本を読んだり テレビでの会話や
日常で目にする言葉
これが メタファーになり
今までモヤモヤしていたことがスッキリする。
そういうことを とても楽しんでしています。
今日 私が出会ったメタファーは
「片付ける」
ゴチャゴチャになったお部屋や頭の中は
片付けなくてはいけませんね。
片付けるは 型をつける
↓
形を作ること
なんだか 何をしたいんだかわからなくなった時は
形を見失っている。
片付けることによって
形を作るんだ。
目標がハッキリするんだ。
ほぉぉ~
勝手に遊んでいるので
私だけ あたまがピッカリすればいいのです。
今日はこれで ピッカリしました![]()