久しぶりに雨
寒い一日
朝から水戸におでかけ
今日は3ヶ月に一度のNHKカルチャーでのブレインジム。
雨の日だからか国道が混んでて 高速に乗るのに40分もかかっちゃった。
高速はすいててよかった。
なんとか間に合いました。
ブレインジム仲間の洋ちゃんのブレインジム講座
そのアシスタントとして ずっと一緒にやらせてもらってます。
毎回 ブレインジムってナンジャ??と集まってくる方々に
基本となる4つの動き 「P・A・C・E」とおまけのエクササイズを伝えています。
いつもは高齢者が多いこのクラス
今日は50代が中心。
おや? 少し参加者が若返っている?
自分の身体や記憶力など 変化を意識し始める世代だよね。
いろいろな年代の人が
それぞれにブレインジムを活用するようになればいい。
自然に息をするように。
無理やりがんばることではないから。
「今までNHKカルチャーセンターの講座いろいろ出てたんですけど
ブレインジムって今回はじめてよね?」と言う参加者さんがいました。
「いいえ 去年から けっこうやってたんですよ」
「あら~気がつかなかった」
「必要になったから見つけたんじゃないですか」
「あ そうか だから目に付いたのね」
そんなやりとりがありました。
そう その人が必要になった時
意識が向いた時に
人は見たいものが見えるもの。
車が欲しくなって 車種を絞り込んだら その車ばかり目に入るようになる。
みんなの意識にブレインジムが届くように
コツコツと散らばせていきます。