今朝の笑楽さんのブログ


以前 笑楽さんのひどい頭痛を 私が14筋を調整したらよくなったということ


また 書いてくれました。



14筋の調整??



なんじゃそりゃ?ですよね。



それは タッチフォーヘルスといって キネシオロジーという分野の中にあり


代替医療のひとつなのです。



とてもシンプルで誰にでもできるので、家庭医学として、たった30年で世界中に普及するようになりました。

世界112カ国で使われています。

タッチフォーへルスは、「気」を元に戻して「元気」になる技法です。

古代中国から受け継がれてきた「経絡」と呼ばれる「気」のバランス調整を行います。


「気」を扱う東洋医学がベースになり

西洋で培われたキネシオロジー(運動機能学)という学問があわさることによって

タッチフォーヘルスはなりたっています。


気と身体(筋肉)を調整し 心身が癒されるのです。


ツボの流れに対応する筋肉を軽くマッサージしたり 軽く触れたり

簡単な施術なのですが

同時に、人体の神秘を体験できます。

いつでも身体は、自分自身のために信号を出してくれているという事がわかってくるのですよ。


タッチフォーヘルスは

今まさに 痛みがあってつらい時や

気持ちが落ち込んで 元気がでない時など

いつでも 試してみることができ

薬もいらず

副作用もありません。


ぜひ 体験していただきたいな~。

お待ちしてます!!