もうすぐ7月も終わりです。
私もあと1つの講座をクリアすればほっとひといき。
スケジュールがきつかった・・・。
そんな中で 新しく教えてもらった楽しいこと
(たぶん コレが楽しいのは少人数でしょう 笑)
身体は骨と筋肉で動いていて
筋肉が使えているかが大事 って思っていました。
たしかにそれはそう。
でも 私の意識の中にあまりなかったものがありました。
それは「筋膜」!
からだは 骨と筋肉の上に 脂肪をまとい
皮膚というウエットスーツを着ている。
よじれた服を着ていたら身体はうごきにくい
その「よじれや」
くっついてしまっている繊維を直すイメージでする
「スキンローリング」
これにハマリました。
流れがいい身体は 毒素がたまりにくい。
逆に 流れていない体は むくんでます!!
お肉がパンパンに硬かったり
部分的に吹き出物が出やすかったり
色素沈着していたり
いろいろサイン出しています。
サインを見つけて
身体にまとっている服を直していくわけですが
痛いんですよ~ 溜まっていると。
でもね 人間のからだは不思議
粘土のようにちゃんとやわらかくなるんですね。
よじれた服のしわが ゆるみができると
からだは動かしやすくなって
腰痛や肩こりの痛みレベルが下がり
曲がっていたからだのバランスもとりやすくなります。
ダイエットで やせにくい人たちは
コレもひとつの要因だったんだな~と わかりました。
来月から
スキンローリングと リンパを流すコース
始めますね。
この際 身体のよじれをなおして
流れをよくして 余計なものをためない身体にしましょう![]()