去年から インストラクターお仲間の 洋ちゃんと
水戸のNHKカルチャーでブレインジム講座やらせていただいてます。
午前中なので 年齢層高め。
みんな 認知予防 健康維持のため という感じで参加してくださっていました。
今年度は 2ヶ月に1回の開催となったわけですが
前回までいらしてくださっていたが
3人も (3人の年令は 83才72才70才 皆さんすっごくお若い!)
ブレインジムをとても気に入ってくださって また今回も来てくれました。
今回は新規の方も5人 お!30代の人もいる!
みなさん ブレインジムのことまったく知りません。
でも なんだかよさそう と 思ったのでしょうね。
「なんとかしたいことありますか?」 という質問には
「物忘れ」「集中力」と 「若々しくいたい」ということでした。
まずはPACE
(PACEはブレインジムのエクササイズの中の 最もキホンとなる動きです)
前回から来ている 先輩の「みちこさん」
この方は もともと先生でしたので
前に出て教えるの大好き。
話し出すと止まりません。
私も洋ちゃんも うかうかしてると のっとられます![]()
みちこさんに出てもらって さいしょのPACEは仕切ってもらいました![]()
そして ブレインジムの効果を体感していただくために
最初に 視力検査もしておき、
それから またまた じっくりと
ひとつひとつのPACEの動きをしました。
ダンベルを持ってみたり 腹筋をしてみたり
ただ 歩いてみたり
みなさんに 自分の身体に じっくりと向き合ってもらって
最後は床に寝転んで フックアップ。
起きたときにはみなさん ユルユル~にリラックスされてました。
そして さぁ 視力検査。
なんと 8人全員 視力ア~~ップ![]()
一番すごい人は 0.9から1.5になった!!
みんな 明るくなった 視界が広くなった と喜んでいました。
最後に書いていただいたアンケートも
・身体があたたかくなった。
・身体の感覚や気持ちが とてもスッキリして前向きになれた。
・もっと勉強したい
などなど みなさん すっごい前向き~。
そして何よりうれしかったのが
「体験会の雰囲気はいかがでしたか?」
という質問に
全員が 「とてもよかった」 に丸を付けてくれていた。
後から アンケートを 確認してて気づいて
なんだか 感動してしまいました。
まだまだだけど
インストラクターになりたての頃よりは
私たちも進化してると思っていいよね。
よかったなぁ![]()
次回のNHKは 8月の5日です。
夏休み中だから お子様も来るといいね。