やっとブログが書けるようになりました。




5月半ばから モチベーションが上がらず


たまにやっといい感じになった!と思っても


また あれれ・・・ という感じ。



いろいろ分析したり


セルフでバランスとってみたり




もがきました。




感覚的で伝わるかわからないけど


この ダメダメ感・・・



ほんっと苦しいものですドクロ



いろいろ考えるから 頭ではわかっているんだけど


(何が起こっているか とか どうすればよいのか)




身体は 



力が入らない
やる気がおきない
胃が変
眠い


 ↓


やることあるのに身が入らなくて
あせるから
ますます不安


 ↓


オタオタ


 ↓


さらに見失う




この負のスパイラル    あぁ怖い・・・




頭と 身体がつながっていない


とても気持ち悪い感じ。


落ち着かない不安定な感じ。



ブレインジムや


その他の調整法で 何度となくこんな状態から


劇的に復活しているので


必ず戻ることができるというのはわかっている。



けれど 経験があるだけに


そこに行き着かないもどかしさ。



経験があるだけに


気持ちのよい状態だけを「最良」としている自分にも気づき。



でも


こんなことも必要なんだよね。



だってよいことばっかりだったら



何がよいことなのかわからなくなっちゃうものね。




昨日メンバーとなっているとある会に顔を出したところ


その場のエネルギーで



「すべては自分の思うこと」


ということが やっとまた戻ってきて



そしてさらに


今日 ブレインジムの勉強会で



ただ 「自分のできることをするだけ」 ということが



やっと また 感覚に落ち着きました。



「腑に落ちる」という感覚です。 




こうなると


オタオタしていたときの


からだの感覚とは


全然違ってしまって


ほんとに 心底ホッとします。



あぁ よかった。



ぐるぐるまわりから抜けて


また 足が前に出ました。




安心して 意識して 足を前に出す


そういう学びです。