小学生のころ 通信簿に「欲がない」とよくかかれたなぁ・・・。
でも今思うと 欲 あったよ。
アピールしてなかっただけ。
だって 失敗したり できなかったときの事考えると怖いから。
(ほめられたいけど 目立つのはいや。
できるようになったら見せるから 最初の頃は私を見ないで
でも無視はしないで。)
周りと自分の距離をいつも測っていたかな。
自分の中の安心できる距離のバランスがあって
それが狂うと不安になる。
「不安」 というのをなんとかしたくて
私はキネシオロジーにであって
自分で体験して 「楽になること」 がいっぱいあってとても驚いた。
そして
「きっと人の役にもたてる~」
と思ってブレインジムを 学び始めたのです。
今朝の新聞に 「認知行動療法」のことがでていた。
不安や抑うつ状態で 病院に行くと この方法と薬で効果が出るそう。
いろいろ読んで調べてみたけど
ブレインジムやタッチはほんとに役に立つと思うわ。
ほかにもいっぱい方法はあるのに
今そのことに対応できる場所と方法は選べるほど知られていなくて
とても残念ですね。
それなのに 私はこれに出会っている。不思議~。
病院 臨床心理士 保険適用・・・
こんな飾りがないキネシオロジーに気づいて
ちょっとでも体験してくれる人がふえるといいな ![]()