大阪市内にあるライブBarの地下1階のイベントスペース。

とってもクールなビートボックスで会場もグッとなっていた。

Yukariもブッキングライブで出演したイベントで、

ZaChooは出演アーティストのトリ、

ビートボックスのステージをちゃんと観たは今回初めてだったかと思う。

(アカペラのボイスパーカションは、少し拝見してたことはあった)

すごいなあ〜って思いながらステージを撮影。

その後、音楽アーティスト2組でのステージイベントがあり、

2回目にお会いした時に初共演ビートボックスとボーカル。

そのイベント後、one.crossoverが始まった。

ワンクロスオーバーの音楽活動、動画や写真、少しずつ載せていきます。

(YouTube、インスタ、ぜひフォローしてください)
 

Beatboxアーティストさんというのは、アンダーグラウンド的な感じか、

またはどんどん身近な音楽ジャンルやスタイルや、届いていくのか。

YouTuberもたくさんいらっしゃるし、

多くを耳にされる方は増えているのかな。

生のパフォーマンスはまだ機会が少ないかな?

本当にステージかっこいいで!

 

ソロも、共演スタイルも、それぞれの音楽を超えて奏でてみると

いろんな世界がみえてくる。

ビートボックスとボーカルステージ、生にふれてみて分かち合えるものがあるかも。

12月14日イベント、パフォーマンス動画、2種類リンク貼ります。よかったらご覧ください。

 

 

カフェイベント、ZaChoo ソロパフォーマンスの動画をこちら。

 

 

基本的に、ブログ書いているのはYukariです。