今年がスタ-トした時に考えて居た事と大凡の事が達成出来た様な気がする。先ず、業務的には新規大型案件+αの獲得が急務と自身に言い聞かせ色々な事を模索し現在実施出来たと言う事!が一番大きいし、弊社技術陣も新たな技術を習得出来たと思っています。此れも一重に従業員の前向きな姿だと私は信じたい。また、プライベ-トでは戌年に肖り犬舎郷の設立を行い本部展覧会に於いて上位の成績を残すと言う事と我が犬舎に於いて子孫を残すと言う複数の目標に対して80%以上の成果が残せた。一つは魂坐号が本部展覧会に於いて3席と言う表彰台に上がれた事は当初!夢にも思わない事でしたし、犬舎も保健所に登録して動物一種を取得し武蔵野国上原舎を設立出来た。然し、最後の我が犬舎の子孫を残して展覧会に望みたいと言う事は今年の猛暑も手伝い達成は来期になってしまった事が唯一の未達成部分ですが、何処の犬舎でも此の先秋田犬不足は発生すると読む。此れは自然が織成す事で人間の考えだけでは致し方無い事ですがね(笑い。また、昨年より若い人達を集め始めた地元の野球チ-ムも5大会ある地元の大会の内3大会を制し、チ-ム名ダイナミック・ONEを地元の人達に知らしめ若い力を大いに発揮してくれたと思います。此れを踏まえ、来期はもう少し毛色の違う目標を立て、未だ々前に進む事を模索して色々な事にチャレンジし、少しずつで好いので目標値の達成を観て見たい。此れが今年を鑑みた時の総括であり現状の大凡全てなのかも知れない。