我々の時代では間違い無くス-パ-スタ-だった様な気がする。車はリンカンコンチ!で蔵前国技館に通い、黄金のマワシで左を取れば確実に勝率を上げ!下手の名手で(相撲界では下手マワシでは大成しない!あくまでも上手マワシ何だよね)大成しないと言われたが、どっこい!横綱と言う最高位に位置し、時の横綱北の湖と対峙した横綱!横綱になったのも初土俵から確か3年半くらいでその地位を極め去る時も早かったな~ぁと言う記憶が有る。その後、38歳?で馬場さんの全日本プロレスに参加して約2年くらいで辞めたと思うが、あの不器用な動きで黄金の左では無く!黄金の左宜しく!”咽喉落とし”と言われ技?で一時代を築き、現役途中で亡くなった鶴田が出て来るまで頑張っていた思いがする。私個人的には貴乃花の問題も聴いて見たかったな~ぁ。冥福を祈りたい気持ちで一杯です。安らかに!