久し振りに名古屋の地に来ましたが、此処数年で名古屋駅の周りは大分変化したね~ぇと言う印象が強い!駅の周りは数年前とは違い高いビルも複数建ち並び、周囲も綺麗になり其処を通過する人並びに其処で働く人達に取っては便利になりましたと言う印象を感じたが、当日は名古屋では無く、長久手古戦場の先にある公園西口と言うリニアが走っている(愛知万博で使用した路線)地域で、名古屋商科大学と言う私立大学に仕事でお邪魔しました。リニア公園西口を降りバスで移動すると山の山の中(失礼)!膨大な土地の中に立派な建物が並ぶ新進(校舎がね)大学校!其処に何とあの有名な立浪や清原や桑田を育てた中村順司監督がいらっしゃったから私にしたら大変な事!中村監督もPL学園を辞めて如何したのかと思って居ましたが、矢張り他の場所で野球をして居たから(健在なり!)嬉しかったですね。中村監督と言ったら”厳しさは極に値する”くらい厳しい指導が売り物で、其処から育った選手達は皆(清原みたいな選手も居るが)立派な社会人に育って居る。大分お話は反れましたが、そう言う事で久し振りの名古屋でした(笑い