学校関係のパワハラから始まりスポ-ツ関係のパワハラに移り今度はスポ-ツ少年団の体罰!何が如何違うのか?何が如何行けないのか?と言う事を私なりの考え方から少し記載して見る。今回指摘されています少年団の体罰?ですが、確かに何処でも起きている事で(好いか!悪いかは此処では別のお話として)今更と思うのですが、此れは今の保護者の人達の年齢にもよる考え方でもある。要は、”横断歩道皆で渡れば怖くない”此の事も数年前の事で、何故?今なのか!と言う不思議も有る。況してや、此の告発資料を作成した人達は当時何をして居たのか?証拠集めで時間を費やしていただけで、子供達の為に何かしたの?何もして居ないし体罰と証する事を見逃して居た筈です。此の事は問われないのか?体罰が行われその体罰を記録やビデオに残す時間が有るのなら其処に居た保護者が体罰をした監督なりコ-チに対してその場、若しくはその日の内にキチンと処理すべく当事者達と議論を戦わせれば今の環境は絶対!絶対生まれないと確信して居る。彼ら資料をデ-タを取る時間が有るのなら(証拠を集めるプロでは無いのですからね)自身が身を制してその時に終らせる努力や知恵を何故?使わず、今になって言い出すのか?を私は知りたいネ!体罰当事者を擁護などしませんよ!然し、その原因系をキチンと精査しないで、一方的な批判や処罰はすべきでは無いと思うし、確かに今のスポ-ツは体罰やパワハラはNG!と言う事は管理者達は判って居ても、”理解出来ない人達”も其処に居る訳で、此処をキチンと精査しない限り此の事は時を過ぎ、また始ると言う事を申し上げて置く!!